1番安いのはどこ?各社の5Gプランをわかりやすく比較【ドコモ・au・ソフトバンク・楽天】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2020年頃から本格的な提供が始まった5Gですが、今では当たり前のように5Gに繋がるエリアが拡大しています。

そして、大手キャリアは無制限の大容量通信ができるプランが登場しており、大容量のプランを契約するなら大手キャリアがおすすめ!

まつりくん
Wi-Fiレベルの高速通信が外出先で通信できるって凄いですよね。

この記事ではドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの5Gプラン(大容量プラン)を比較します。

のりかえを考えている方はぜひチェックしてみてください。

オンライン専用のプランを比較した記事はこちら

オンライン専用プランはどこがおすすめ?ahamoとLINEMOとpovoを比較

1番安い5G料金プランはどのキャリア?

まずは結論から紹介。

各社の5G大容量プランの料金を比較するとこんな感じです。(auはプランが多いので代表的なプランのみ掲載しています。)

表記している価格は全て税込です。

また、ドコモのプランは2023年7月1日よりスタートです。

項目 ドコモ ドコモ au au ソフトバンク ソフトバンク 楽天モバイル
プラン名 eximo(エクシモ) irumo(イルモ) 使い放題MAX 5G スマホミニプラン 5G メリハリ無制限 ミニフィットプラン 最強プラン
料金 4,565円
5,665円
7,315円
550円
2,167円
2,827円
3,377円
7,238円 3,465円
4,565円
5,665円
6,215円
7,238円 4,378円
6,578円
8,228円
1,078円
2,178円
3,278円
データ量 〜1GB
1GB超〜3GB
3GB超〜無制限
0.5GB
3GB
6GB
9GB
無制限
テザリングは30GBまで
0GB〜4GB
(4段階)
無制限
テザリングは30GBまで
1GB〜5GB
(3段階)
無制限
割引 ドコモ光セット割:-1,100円
dカードお支払割:-187円
3GB以下なら1,650円引き
ドコモ光セット割:-1,100円
dカードお支払割:-187円
auスマートバリュー:-1,100円
au PAYカードお支払い割:-110円
auスマートバリュー:-550円
au PAYカードお支払い割:-187円
おうち割光セット:−1,100円
使用量が3GB以下なら1,650円引き
おうち割光セット:−1,100円
半年おトク割(6ヶ月間):-1,100円
 専用アプリ使用で
国内通話かけ放題
家族割 2回線:-550円
3回線:-1,100円
2回線:-550円
3回線:-1,100円
2回線:-550円
3回線:-1,100円
2回線:-220円
3回線:-550円
2回線:-660円
3回線:-1,100円
割引なし
回線数にはカウント
なし
最安料金 4,928円 550円 4,928円 2,178円 4,928円 2,178円 1,078円

チェックするポイントは料金と通信容量。

この中でお得感があるのはドコモのeximoです。

1番安いのは楽天モバイルですが、パートナーエリアでのどれくらい通信ができるのが不透明な部分があり、安定感を加味するとメインの通信回線としては少し不安です。

まつりくん
各社料金体系は似ているので、どれだけ割引を適用させることができるかがポイントです。

公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料

楽天モバイルはこちら

※オンラインショップへのリンクです

各社の通話料金を比較

続いて通話料金を比較します。

最近はLINEの無料通話を利用している方も多いと思いますが、やはり通話料金については気になりますよね。

通話料金は以下の通りです。

通話料金 ドコモ au ソフトバンク
家族間通話:無料
家族以外への通話:20円/30秒
0円 0円
0円
国内通話5分間無料 880円
880円 880円
国内通話無料 1,980円 1,980円 1,980円

通話をすることが多い方はオプションへの加入がおすすめです。

また、楽天モバイルは専用アプリを使用することで国内通話が無料でかけ放題となっています。

まつりくん
通話メインで考えている方は楽天モバイルがおすすめです!

各社の5G料金プランを紹介

続いて各社の料金プランについて詳しく紹介します。

料金プランは難しいイメージがありますが、要点を掴めば難しく考える必要がありません。

また、各社似たようなプランですが使い方に応じてお得なプランと損するプランがあるのでぜひチェックしてみてください。

まつりくん
料金を安くするには自分の使い方に合うプランが大切です。

現在は各社とも通信プランと端末価格が分離されている「分離プラン」と呼ばれる料金構造です。

簡単にまとめるとこのような感じで、以前よりわかりやすくなっているのが特徴です。

また違約金に関しても以前のように高額な料金が必要ないので比較的気軽に乗り換えれるようになりました。

プランを把握する上で料金構造がわかっているとわかりやすいのでぜひ参考にしてください。

まつりくん
今は実質的に2年縛りがないのでかなり良いですよ!(違約金は最大1,100円税込)

ドコモの5G料金プラン

出典:https://www.docomo.ne.jp/charge/promotion/eraberu/

ドコモは2023年7月1日より「eximo(エクシモ)」と「irumo(イルモ)」という新プランを提供開始。

従来のプランより金額設定が細かくなっているので、自分の使用量に適した料金になります。

ドコモ料金プラン
  • eximo→無制限で使えて料金も安い
  • irumo→4つのデータ容量から選べる

docomoの料金をチェック

※オンラインショップへのリンクです

ドコモの料金プランはこちらの記事で詳しく解説しています。

ドコモのおすすめ料金プランは?月額料金を安くする方法を徹底解説

auの5G料金プラン

auはプランの種類が多く、エンタメサービスを付帯したプランなどもあります。

一見ややこしいですが、大まかなプランは「使い放題MAX」と「スマホミニプラン」の2つです。

au料金プラン
  • 使い放題MAX 5G ALL STARパック2
    →データ使い放題でNetflix (ベーシックプラン)」「Apple Music 」「YouTube Premium」「TELASA」「DAZN」「ピッコマ」「Amazonプライム」「GEFORCE NOW」がセット
  • 使い放題MAX テレビパック
    →データ使い放題で「FOD PREMIUM 」「Paravi」「TELASA」がセット
  • 使い放題MAX Netflixパック
    →データ使い放題でNetflix (ベーシックプラン)」「TELASA」がセット
  • 使い放題MAX DAZNパック
    →データ使い放題で「DAZN」がセット
  • 使い放題MAX 5G with Amazonプライム
    →データ使い放題で「TELASA」「Amazonプライム」がセット
  • 使い放題MAX
    →データ使い放題
  • スマホミニプラン
    →1GB/2GB/3GB/4GBの4段階

基本的にはデータ使い放題の「使い放題MAX」と段階的に料金が上がる「スマホミニプラン 5G」のどちらかとなります。

その他のプランは使い放題MAXにオンラインサービスが追加され、テザリングで利用できるデータ量に違いがあります。

大容量プランの違い比較
違いがある部分のみ比較しています。

項目 ALL STARパック2 テレビパック Netflixパック DAZNパック Amazonプライム 使い放題MAX
税込料金
(割引前)
10,648円 9,108円 8,338円 9,768円 8,008円 7,238円
セットサービス ・Netflix
(ベーシックプラン)
・Apple Music
・YouTube Premium
・TELASA
・DAZN
・ピッコマ
・Amazonプライム
・GEFORCE NOW
・FODプレミアム
・Paravi
・TELASA
・Netflix
(ベーシックプラン)
・TELASA
・DAZN ・Amazonプライム
・TELASA
なし
テザリング/データシェア量 80GB 70GB 60GB 60GB 60GB 30GB

テザリング利用料で上手く差別化されていますね。

各種サービスを個別に登録するよりは、セットで登録した方が安く、使えるテザリング量も大きくなります。

自分の使い方にあったプランを選びましょう。

auの料金をチェック

au

※オンラインショップへのリンクです

【2024年最新】auの料金プランを解説!使い方に合うおすすめプランまとめ

SoftBankの5G料金プラン

SoftBankの料金プランは2021年3月より新プランになります。

プランは現在のところ『ミニフィットプラン』『メリハリ無制限』の2種類が。それぞれ1ヶ月に使用できるデータ通信量が違います。

SoftBank料金プラン
  • ミニフィットプラン→5GBまで段階的に料金が上がっていくプラン
  • メリハリ無制限→データ量無制限でテザリングも追加料金なし

新プランによってこれまでわかりにくかった期間限定の割引が無くなり、かまりお得なプランとなりました。

従来のプランを使っている方は新プラン提供後すぐに乗り換えるのがおすすめです。

SoftBankの料金をチェック

※オンラインショップへのリンクです

楽天モバイルの料金プラン

出典:https://network.mobile.rakuten.co.jp

新規参入した楽天モバイルは料金プランがわかりやすくプランは一つのみとなっています。

他のキャリアと比べると料金がかなり安いですが、他社ほどの安定感がないのがデメリットです。

楽天モバイルの料金プラン
  • 最強プラン
    →無制限(パートナーエリアも)
    →アプリ利用で国内通話無料
    →段階的に料金が変わり安い

楽天回線エリアはまだ広くありませんが、その他のエリア(パートナーエリア)はau回線を利用可能で、au回線を使用する場合も無制限で利用できます。

また、専用アプリ「Rakuten Link」を使用すれば国内通話はかけ放題なのもポイント。

楽天回線エリアはどんどん拡大していく予定です。

現状でも料金が特段に安いので、とにかく安く利用したい場合はおすすめです。

楽天モバイルの料金をチェック

※オンラインショップへのリンクです

使い方に応じたおすすめプラン

使い方に応じたおすすめのプランを紹介します。

まず簡単にまとめるとこんな感じ。(こちらは現時点で選べるプランを紹介)

おすすめプラン
  • ドコモ光を使っているなら→eximo
  • auひかりを使っているなら→使い放題MAX
  • SoftBank光を使っているなら→メリハリプラン
  • とにかく安く使うなら→楽天

正直、楽天以外は料金に大差がないと言うのが感想です。

プランの選び方は家族割と光回線セットがポイント。

ドコモ光を使っている方や家族にドコモユーザーが多い場合はドコモを使いましょう!

またソフトバンク光を使っている方や家族がソフトバンクを使っている場合はソフトバンクがおすすめです。

プラン内容に大きな差はないので、どれだけ割引が適用されるかがポイントになります。

  • 光回線
  • 家族割

以上の2つが要チェックです!

おすすめの人気光回線を厳選紹介!評判と口コミまとめ

毎月のデータ量が多い方は大容量プラン

キャリアの料金プランは使う量が多ければ多いほど、ギガあたりの料金が安くなります。

例えばドコモのeximoであれば基本料金7,315円で無制限使えます。

しかし、低容量プランのirumoだと3,377円で9GBしか使えません。

eximo irumo
料金 7,315円/月 3,377円/月
データ量 無制限 9GB
ギガあたりの料金 100GB使う場合
73.15円 / 1GB
375円 / 1GB

ギガあたりの料金で考えると差は歴然です。

まつりくん
節約して9GB以下に抑えているなら少し高くなっても大容量プランがおすすめです。

無制限であれば外出先で動画をたくさん見ることも可能で、出かける前にダウンロードする必要もなくなります。

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料

データ量が7GB以下の人は楽天モバイルがおすすめ

毎月のデータ量が7GB以下の人は楽天モバイルがおすすめです。

他のキャリアにも低容量プランがありますが、料金が割高で家族割と光回線割引を使っても高いのが現状。

しかし、楽天モバイルは2,980円で専用アプリを使うと通話料金が無料です。

さらに楽天回線エリアであればデータ量無制限で使用できます。こちらに関してはまだエリアが狭すぎますが、それ以外のエリアでも5GBまで使うことができます。

毎月の使用量が少ない人は会社を変えることによって、料金を大きく下げることができるのでぜひ検討してみてください。

また、キャリア以外だとUQ mobileがおすすめ。

UQ mobileのメリット
  • 毎月14GB以下の方がかなりお得
  • auのサブブランドなので通信速度が速い
  • 大手キャリアのような使い方ができる

毎月のデータ使用量が14GB以下の方であれば2,000円〜5,000円ほど通信費用を節約することができます。

難しいイメージがあるかもしれませんが、実際にのりかえてみると簡単です。

私も実際に使用していますが通信速度が速くかなり快適で安くなるのでぜひチェックしてみてください。

UQ mobileの口コミ・評判はこちら

【2023年最新】UQモバイルは後悔しない!使った感想・口コミ・評判を徹底紹介!

各社の5Gプランをわかりやすく比較

出典:ドコモオンラインショップ

この記事では各社の5G料金プランを比較しました。

ポイントをまとめると

ポイント
  • 金額・内容に大きな差はない
  • 低容量プランは割高になるので注意

毎月のデータ量が多い方は特に他社へ乗り換える必要はないですが、毎月のデータ使用量が少ない方は料金が割高の可能性が高いので、

Y!mobileやUQ mobileなどのサブブランドへの乗り換えを検討してみるのがおすすめです。

項目 ドコモ ドコモ au au ソフトバンク ソフトバンク 楽天モバイル
プラン名 eximo(エクシモ) irumo(イルモ) 使い放題MAX 5G スマホミニプラン 5G メリハリ無制限 ミニフィットプラン 最強プラン
料金 4,565円
5,665円
7,315円
550円
2,167円
2,827円
3,377円
7,238円 3,465円
4,565円
5,665円
6,215円
7,238円 4,378円
6,578円
8,228円
1,078円
2,178円
3,278円
データ量 〜1GB
1GB超〜3GB
3GB超〜無制限
0.5GB
3GB
6GB
9GB
無制限
テザリングは30GBまで
0GB〜4GB
(4段階)
無制限
テザリングは30GBまで
1GB〜5GB
(3段階)
無制限
割引 ドコモ光セット割:-1,100円
dカードお支払割:-187円
3GB以下なら1,650円引き
ドコモ光セット割:-1,100円
dカードお支払割:-187円
auスマートバリュー:-1,100円
au PAYカードお支払い割:-110円
auスマートバリュー:-550円
au PAYカードお支払い割:-187円
おうち割光セット:−1,100円
使用量が3GB以下なら1,650円引き
おうち割光セット:−1,100円
半年おトク割(6ヶ月間):-1,100円
 専用アプリ使用で
国内通話かけ放題
家族割 2回線:-550円
3回線:-1,100円
2回線:-550円
3回線:-1,100円
2回線:-550円
3回線:-1,100円
2回線:-220円
3回線:-550円
2回線:-660円
3回線:-1,100円
割引なし
回線数にはカウント
なし
最安料金 4,928円 550円 4,928円 2,178円 4,928円 2,178円 1,078円

ぜひ参考にしてください!

以上。「1番安いのはどこ?各社の5Gプランをわかりやすく比較【ドコモ・au・ソフトバンク・楽天】」でした。

公式サイトをチェック

ドコモはこちら

公式サイトへ

auはこちら

公式サイトへ

SoftBankはこちら

公式サイトへ

新型iPhone SE販売

低容量プランがおすすめ

新型iPhone SE取扱

低容量プランがおすすめ

iPhone SE取扱

公式サイトへ

スマホがネットでカエル!ドコモオンラインがお得な7つの理由を徹底紹介

auの機種変更はオンラインショップが安い!メリットとポイントを徹底解説

ソフトバンクはオンラインショップがお得!特徴・限定キャンペーンを紹介

料金のシミュレーションを行うことや、端末についても見ることができます。

是非覗いてみてください!

Androidスマホおすすめ機種はこちら

【2024年最新】Androidスマホおすすめランキング!性能と価格をわかりやすく比較

ドコモのおすすめスマホはこちら

【2024年最新】ドコモおすすめスマホランキング!今買うべきスマホを性能・価格で徹底比較

iPhoneのおすすめ機種はこちら

【2024年最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較

AndroidとiPhoneの違いについて

どっちが良い?AndroidスマホよりiPhoneをおすすめする理由と比較

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です