ドコモオンラインショップではオンライン限定のキャンペーンを開催していることがあります。
せっかく購入するなら少しでもお得に購入したいですよね。
この記事では
- ドコモのスマホを少しでもお得に買いたい
- キャンペーン内容を知りたい
という方向けにドコモオンラインショップのセールやキャンペーンを紹介していきます。
オンラインショップのメリットも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
また、スマホを少しでも安く購入したい場合はオンラインショップがお得で便利です。

公式サイト
ドコモオンラインショップ(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp)
※定期的に見直しを行なっていますが、最新情報は公式サイトにてご確認ください。
ドコモオンラインショップのセール・キャンペーン
現在開催されているドコモオンラインショップのキャンペーンはこちら
開催中の主なキャンペーン
- オンラインショップ限定機種購入割引
- 5G WELCOME割
- 端末購入割引
- キャンペーンの詳細はこちら
それぞれのキャンペーンについて解説していきます。
公式サイトをチェック
ドコモオンラインショップ(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp)


のりかえが対象の割引
機種 | 割引額 |
iPhone 13 | 22,000円 |
Google Pixel 7a | 22,000円 |
Xperia 5 IV SO-54C | 22,000円 |
Xperia 1 IV SO-51C | 22,000円 |
Xperia 10 IV SO-52C | 11,000円 |
Galaxy S22 SC-51C | 22,000円 |
arrows We | 22,000円 |
らくらくスマートフォンF-25B | 16,500円 |
あんしんスマホ KY-51B | 16,500円 |
のりかえが対象な主な機種の割引額をまとめています。
オンラインショップ限定割引
機種 | 割引額 |
Xperia 1 Ⅲ | 55,000円 |
Xperia 1 Ⅳ | 44,000円 |
arrows N | 25,300円 |
Xperia 5 Ⅳ | 33,000円 |
Galaxy A53 5G | 15,400円 |
Xperia 10 Ⅳ | 22,000円 |
AQUOS sense7 | 11,000円 |
Galaxy S22 | 5,500円 |
ドコモオンラインショップ限定の割引で、購入方法はすべての購入方法が対象です。
ここのに記載されている機種は割引額も大きく安く買えるチャンスです!
機種変更が対象の割引
機種 | 割引額 |
らくらくスマートフォン F-52B | 5,500円 |
あんしんスマホ KY-51B | 5,500円 |
ポイントでの割引
様々な条件がありますが購入するとdポイントが進呈される機種もあります。
対象の購入方法:のりかえ(MNP)
※購入時に利用者が22歳以下の場合
機種 | ポイント |
iPhone 14 | 20,000ポイント |
iPhone 14 Plus | 20,000ポイント |
iPhone 13 Pro | 20,000ポイント |
iPhone 13 Pro Max | 20,000ポイント |
iPhone 13 mini | 20,000ポイント |
iPhone SE(第3世代) | 20,000ポイント |
AQUOS sense7 | 20,000ポイント |
機種 | ポイント |
Google Pixel 7a | 20,000ポイント |
Xperia 5 Ⅳ | 20,000ポイント |
Xperia 1 Ⅳ | 20,000ポイント |
Xperia 10 Ⅳ | 20,000ポイント |
Galaxy S22 | 10,000ポイント |
AQUOS sense7 | 利用者が22歳以下の場合 20,000ポイント |
スマホの購入はオンラインがお得
スマホの購入は公式オンラインショップがお得です。
先ほど紹介したキャンペーンだけではなく、オンラインショップには以下のお得ポイントがあります。
ショップとの違いを比較
実店舗 | オンラインショップ | |
料金プラン | 同じ | |
機種代金 | 基本的には同じ | |
手数料 | 2,200円〜3,300円 | 無料 |
キャンペーン | 時期や店舗によって異なる | 限定特典あり |
営業時間 | 10:00〜21:00 (店舗によって異なる) | 24時間 ※メンテナンス中を除く |
待ち時間 | あり | 無し ※メンテナンス中を除く |
サポート | 対面 | 電話orチャット |
比較表を見るとオンラインショップの方が料金と時間面でお得なことがわかりますね。
関連記事
ドコモオンラインショップと店頭はどっちがお得で安い?機種変更料金を比較
機種変更の手続きも簡単
オンラインショップだと手続きが難しくない?という不安もあると思いますが、
ドコモのオンラインショップはシンプルでわかりやすいので購入手続きが簡単です。
流れは欲しい機種を選択して画面の指示に従って登録を進めていくだけで、最短5分で完了するので後は自宅に届くのを待つだけ。
初めてのオンラインでの手続きは抵抗があるかもしれませんが、簡単なので心配の必要はないです。
オンラインでの機種変更の具体的な手順
オンラインショップで機種変更する際の具体的な手順についても紹介します。
難しいイメージがあるかもしれませんが、実際にやってみると凄く簡単です。
オンラインショップはお得なのあでぜひ挑戦してみてください。
購入したい端末を選択します。発売前であれば予約
商品の受取方法を入力します。
宅配便orドコモショップ
料金プラン・サービスを選択します。
自分に合うプランをじっくり考えながら選択することができます。もちろん内容についても確認することが可能です。
公式サイトをチェック
ドコモオンラインショップ(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp)
主なドコモのキャンペーンを紹介
ドコモオンラインショップはオンライン限定のキャンペーンだけでなく、ドコモ全体のキャンペーンも受けることができます。
オンライン限定キャンペーン以外のキャンペーンについても紹介します。

5G WELCOME割
対応機種を購入すると22,000円割引、または20,000ポイントが貰えます。
- のりかえ(MNP)
- 期間:2020年3月25日〜
iPhone 13シリーズも対象です!
端末購入割引
対象機種をMNPまたは機種変更する場合に割引もしくはdポイントが進呈される
- 対応機種は随時変わる
- 契約方法によって対象機種と割引が変わる
- 期間:2019年10月12日(土曜)~
終了したドコモのキャンペーン
一応終了したキャンペーンも残しておきます。
ドコモ青春割
出典:ドコモオンラインショップ
2022年から2023年のドコモの学割は学割という名前が入っておらず「ドコモ青春割」となっています。
ドコモ青春割が適用されれば最大3,490円(税込3,839円)が最大3か月間割引されます。
今までの学割よりは少しお得感が減っていました。
期間:2022年12月1日〜2023年4月2日
U30ロング割
30歳以下であれば月々の利用料金から最大税込3,839円を最大6ヶ月割引。
その後は31歳の誕生月まで毎月税込550円をずっと割引
- 機種変更、契約変更、新規契約、のりかえ(MNP)、プラン変更「Xi→Xi」「5G(ahamo含む)→5G」での申し込み
- プランと利用データ量によって割引額が異なる
- 期間:2021年9月21日〜2022年5月31日
Amazonプライムが1年ついてくる
AmazonプライムはAmazonを利用する人以外にも魅力がたくさん詰まったお得なサービスです。
本を読むことも、映画やドラマ、アニメを見ることも可能。
Amazonの送料やお急ぎ便も無料で利用できます。
チェックプライム会員の特典はこちら
- ギガホを契約
- ギガライトを契約
- 1回線につき1回のみ利用可能
- 期間:2019年12月1日〜2021年11月30日
ギガホ増量キャンペーン
ギガホ(通常30GB)が60GBに増量!
2倍も増量されているので通信量が多い方はかなりお得です。
- ギガホを契約
- 期間:2020年1月1日〜2021年3月31日
ドコモのロング学割
出典:ドコモオンラインショップ
- 月々のご利用料金から最大税込3,850円を最大6か月間
- 7か月目以降も23歳の誕生月まで毎月最大税込1,100円割引き
契約する料金プランによって割引額が異なっており、23歳の誕生月まで毎月割引されるのが特徴です。
受付期間は2020年10月30日〜2021年5月31日までです。
公式サイト
ドコモオンラインショップ(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp)


5Gギガホ割
5Gギガホ」に加入で最大6か月、月額1,000円(税抜)割引
- 対象料金プラン:5Gギガホ
- 期間:2020年3月25日~2021年3月31日
ギガホ割
ギガホを契約すると最大6か月、月額1,100円(税込)割引!
初回適用月から6ヶ月間月額1,100円(税込)が割引されます。
- ギガホを契約
- 期間:2019年5月22日〜2021年3月31日
ドコモオンラインキャンペーンまとめ
この記事ではドコモのオンラインショップ限定キャンペーンについて紹介しました。
オンラインショップは限定キャンペーン以外にもお得な理由があります。
お得な理由をまとめるとこんな感じ。
お得な7つの理由
- 事務手数料が無料
- 送料無料(2,750円(税込)以上の場合)
- 待ち時間がなくどこからでも申し込み可能(メンテナンス中を除く)
- 誰でも簡単に買える
- 相談して買える
- 安心して買える
- 限定キャンペーンでお得に買える
デメリットは今まで店員さんに任せっきりだったことを自分でする必要があることですが、ドコモのオンラインショップは画面が丁寧に案内してくれるので難しいことはありません。
料金も時間もお得になるので、これからはネットで購入するのがおすすめです。



適切なプランを選ぶとスマホ料金の節約にもなるのでおすすめ。
関連記事ドコモのおすすめ料金プラン
ぜひチェックしてみてください!









