楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIが凄い!契約継続を決めた理由を紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

楽天モバイルは2021年4月1日からRakuten UN-LIMIT VIの提供を開始します。

僕は1年間無料キャンペーンで使っていますが、思ったより楽天回線が入らなかったので1年が経過したら辞めようと思っていました。

しかし、今回発表された新プランが凄すぎたので、契約を続けます。

この記事では、Rakuten UN-LIMIT VIの凄いところと、契約継続を決めた理由について紹介します。

これから楽天モバイルを契約しようと考えている方はぜひ参考にしてください。

Rakuten UN-LIMIT VIはどんなプラン?

まずはプランの内容を簡単に紹介します。

Rakuten UN-LIMIT VIは3段階の料金設定があり、1GBまでなら無料で利用することができます!

最近は各社それぞれかなり料金が下がっていましたが、無料はほんとに凄すぎです。

出典:https://network.mobile.rakuten.co.jp

普通、このような段階性のプランは直ぐに価格が高くなるんですが、楽天モバイルは1GB以上使ってしまっても1,078円(税込)

そして最大が無制限で3,278円(税込)とかなり安いです。

楽天エリアに対応していない場合は5GBまでしか使えないので、割高になりますが毎月のデータ量が3GB以下の人はかなりお得なプランと言えます。

楽天モバイル auのpovo UQ mobile
0〜1GB 0円 20GB
2,728円
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円
1〜3GB 1,078円
3〜20GB 2,178円
20GB〜無制限 3,278円
超過後の速度 パートナーエリア
最大1Mbps
1Mbps 3GBのプラン以外
1Mbps
通話料 アプリ利用で無料 22円/30秒 22円/30秒
ネット 4G,5G 4G,5G 4G,5G

他のプランと比較しても安いことがわかります。

最近話題になっているのは20GBのプランですが、あまり使わないという場合は3GBのプランがやはり主流。

楽天モバイルは3GBでもかなり安いです。

楽天モバイルはこちら

※オンラインショップの申し込みが簡単でおすすめ

楽天モバイル新プランの凄いところ

続いて楽天モバイルの凄いところを紹介します。

プランが1つでわかりやすい

楽天モバイルは料金がデータ量によって別れていますが、これ全て同じプランなので使用量に応じてプラン変更をしなくても勝手に料金が安くなります。

なので、よく使う月とそうでない月があったとしても、データ量を無駄にすることはありません。

データ量の把握やプラン変更が面倒という方は特におすすめです。

まつりくん
従量制は割高になりがちですが楽天モバイルは安い

ただでかけ放題

これって大丈夫なのかな?と心配になりますが、1GB以下であればタダで電話ができるのと同じになります。

楽天モバイルはRakuten Linkというアプリを使うと一部対象外の電話番号を除き、無料で通話することが可能。

Rakuten LinkのアプリはiPhoneにも対応しています。

データの使用量が1GB以下であれば無料になりますが、Rakuten Linkアプリを使った無料通話には対応しているので、電話専用機として使うこともできます。

僕もLINEの無料通話では対応できないところはRakuten Linkで電話を掛けていますが、普通の電話と同じ使い方できるのでかなり便利。

楽天モバイルを使うと、無料で電話できる回線を持つことができるので、これは本当に凄いことだと思います。

まつりくん
余ったスマホや買い替えた後のスマホを固定回線にすると便利です

auの回線が使えるのでカバー率が高い

楽天モバイルの楽天回線内であれば無制限で使うことができますが、あまりエリアは広くありません。

しかし、パートナーエリアはau回線を利用しているので電波が入らない心配はほぼありません。

また、パートナー回線は5GBまでなら速度制限なく使えるので、そもそも3GBまでしか使わない方だと気にする必要が無いのもポイント。

楽天回線は無制限の特徴がありますが、データ量によって料金が変わるので低容量でもお得になったのが良いです。

まつりくん
楽天回線に住んでいない人も低容量であればメリットが大きいです。

僕が契約継続を決めた理由

続いて1年間の無料キャンペーンが終われば辞めようと思っていた僕が、契約継続を決めた理由を紹介します。

サブ回線として最適

僕が住んでいる場所は楽天回線のエリア内ではないので、楽天モバイルを中容量・大容量プランとして使うと、パートナーエリアの5GB制限になるので割高になります。

しかし、サブ回線として1GB以下の利用をすると、無料で電話ができるサブ回線として使うことが可能。

サブ回線としてこんなに最適なプランはありません。

サブ回線ってどんな使い方をするの?と思うかもしれませんがサブ回線があると意外と便利です。

  • タダで通話できる固定電話として使う
  • 必要な時だけ家族に渡す
  • 荷物に合わせてサイズの違うiPhoneを使う
  • 仕事用とプライベート用で分ける
まつりくん
僕はサイズの小さいiPhone 12 miniをサブ回線として使っています。

約2万円で買えるコンパクトなRakuten HandRakuten miniもおすすめ。

従量制プランの安心感が良い

とにかくこのプランの凄さは1GB以下ならタダということで、持っているだけならお金が掛かりません。

それならわざわざ解約する必要がないのと、もし、かなりの通信をしてしまったとしても上限は2,980円と高くありません。

また、楽天モバイルに契約していると楽天市場でのポイント還元率がアップするので、携帯料金以外でもお得なポイントがあります。

まつりくん
本当に良いプランが登場したなという感じです。

この新プランは2021年4月1日からですが、今なら1年間無料で、4月1日以降は新プランに自動的に移動されます。

申し込みは1年間無料キャンペーンがある今がおすすめです!

楽天モバイルはこちら

※オンラインショップの申し込みが簡単でおすすめ

まとめ

この記事では楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIについて紹介しました。

やはり無料というのは凄すぎです。

一応、注意点もまとめると以下の通り。

注意
  • 2回線目以降は1GB以下でも980円
  • 楽天回線エリア内でもデータ利用量としてカウント
  • 低速通信でもデータ量としてカウント

楽天エリアに住んでいない人が5GB以上使うと、コスパが悪くなるので楽天回線エリア外に住んでいる人が5GB以上使う場合は他社のプランがおすすめです。

それ以外は特に注意点もないので、毎月のデータ量が少ない方はぜひチェックしてみてください!

最後にもう一度言いますが、新プランは2021年4月1日からですが、今なら1年間無料で、4月1日以降は新プランに自動的に移動されます。

なので1年間無料キャンペーンがある今申し込むのがおすすめです!

1年間無料キャンペーンは300万名が対象です。

楽天モバイルはこちら

※オンラインショップの申し込みが簡単でおすすめ

【簡単解説】楽天アンリミットはiPhoneで使える?対応機種と使う方法をわかりやすく解説

Rakuten UN-LIMITは実際に使ってみてどう?口コミ・評判まとめ【楽天モバイル】

20GBはどれくらい使える?使い方別のデータ量を解説【プラン選びに最適】

楽天アンリミットでXperiaが使えた!使う方法とAPN設定をわかりやすく解説

2024年最新!20GB以下のスマホ料金プランはどこがお得?わかりやすく比較してみた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です