最新版!携帯三大キャリア安いのはどこ?料金プランを徹底比較【ドコモ ・au・ソフトバンク】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

三大キャリアで安いのはどこ?

どこを使うのがお得?

こんな疑問を持っても三大キャリアの料金を比較するのは面倒ですよね。

今はなんとなく家族が使っているキャリアを利用している人が多いと思いますが、最近はLINEなどネットで簡単にやりとりや電話ができます。

もちろん家族割引があるので同じキャリアを利用した方がお得ですが、キャリアごとの料金プランは意外と違いがあります。

なので自分の使い方にあった料金プランを契約する方がお得です!

それぞれの料金プランを比較するのは面倒なのでこの記事では、

  • 大手キャリアの料金プランを比較
  • 使い方にあったおすすめキャリアを紹介
  • スマホ料金を安くする方法を紹介

以上の3つをシンプルにわかりやすく紹介します。

スマホのキャリア選びを迷っている方はぜひ参考にしてください。

三大キャリア安いのはどこ?

まずは結論から紹介します。

「ドコモ」「au」「ソフトバンク」で契約する場合は大容量プランを契約しないと損ですが、その中でもドコモだけがテザリングでの制限もありません。

その為、大容量プランを選ぶ場合はドコモがおすすめです。

各社の大容量のデータが使えるプランをわかりやすく比較した表はこちら。

ドコモのeximoは2023年7月1日よりスタートの新プランです。

※税込表記ドコモauソフトバンク
プラン名eximo(エクシモ)使い放題MAXメリハリ無制限
〜1GB4,565円
1〜3GB5,665円5,588円
3GB〜無制限7,315円7,238円7,238円
カード支払い割-187円-110円
固定回線割-1,100円-1,100円-1,100円
家族割3回線:-1,100円
2回線:-550円
3回線:-1,100円
2回線:-550円
3回線:-1,210円
2回線:-660円
テザリング無料30GBまで30GBまで
全割引適用時4,928円4,928円4,928円

各キャリアの大容量料金プランが一目でわかるようになっています。

期間限定の割引等は含んでいないので、純粋な価格の比較として参考にしてください!

まつりくん
この比較表を使って自分が毎月使用するデータ量・家族構成を考えて検討するとわかりやすいですよ!


公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料


各社の料金プランを紹介

現在は各社とも通信プランと端末価格が分離されている「分離プラン」と呼ばれる料金構造です。

簡単にまとめるとこのような感じで、以前よりわかりやすくなっているのが特徴です。

また違約金に関しても以前のように高額な料金が必要ないので、比較的気軽に乗り換えれるようになりました。

プランを把握する上で料金構造がわかっているとわかりやすいのでぜひ参考にしてください。

まつりくん
今は実質的に2年縛りがないのでかなり良いですよ!(違約金は最大1,100円)

ドコモ料金プラン

ドコモのプランは『eximo(エクシモ)』と『irumo(イルモ)』の2種類とオンライン専用の『ahamo』があります。

それぞれ1ヶ月に使用できるデータ通信量が違います。

プランahamo(アハモ)
オンライン専用
eximo(エクシモ)irumo(イルモ)
提供開始2021年3月2023年7月1日から2023年7月1日から
分類中容量大容量低容量
5G利用可利用可利用可
データ量20GB
オプションで100GB
無制限0.5,3,6,9GB
データ制限後1Mbps0.5GBプラン以外は300kbps
通話国内5分以内無料30秒/22円30秒/22円
ドコモ光セット割なし-1,100円-1,100円
家族割最大なし
カウント対象にはなる
-1,100円-1,100円
dカードお支払割なし-187円-187円
割引前料金(税込)2,970円7,315円プランで異なる
最安料金(税込)2,970円4,928円
3GB以内なら3,278円
プランで異なる

ドコモのプランはシンプルで実用的な魅力的なプランが多いです。

自分の使い方に合うプランを選ぶことができるので、3キャリアの中でも特におすすめ。

僕自身はオンラン専用プランのahamoを利用しています。

docomoの料金をチェック

※オンラインショップへのリンクです

ドコモの料金プランについて詳しくはこちら

ドコモのおすすめ料金プランは?月額料金を安くする方法を徹底解説 【2024年最新】ドコモおすすめスマホランキング!今買うべきスマホを性能・価格で徹底比較

au料金プラン

auの料金プランは付属しているサービスによっても異なり、複数の料金プランがあります。

auの料金プランは選ぶプランによって使えるテザリングの量に違いがあるのがポイント。

auのおすすめ料金プランをまとめると以下の通りです。

auのおすすめプラン容量税込料金(割引前)
使い放題MAX無制限7,238円
povo20GB2,700円
UQモバイル トクトクプラン15GB3,465円

自分の毎月の使用データ量を確認して適切な料金プランを選ぶのが大切です。

プラン名データ量と特徴月額料金(税込)
使い放題MAX 5G/4G無制限
ベースプラン
7,238円
使い放題MAX 5G with Amazonプライム無制限
プライム会員が付帯
8,107円
使い放題MAX 5G/4G Netflixパック無制限
プライム会員
Netflix
8,437円
使い放題MAX 5G/4G ドラマ・バラエティパック無制限
各種サービスがセット
9,108円
使い放題MAX 5G/4G DAZNパック無制限
各種サービスがセット
9,768円
使い放題MAX 5G ALL STARパック2無制限
各種サービスがセット
10,747円
auマネ活プラン無制限
毎月au PAY残高に還元あり
条件により異なる
スマホミニプラン 5G/4G1GB〜4GB
使用量により段階的に金額が変わる
3,465円〜6,215円
UQ mobile トクトクプラン15GB
1GBまでの利用で大幅割引
3,465円
UQ mobile コミコミプラン20GB
1回10分以内の通話無料
3,278円
UQ mobile ミニミニプラン4GB1,078円

auの料金プランについて詳しくはこちら

【2024年最新】auの料金プランを解説!使い方に合うおすすめプランまとめ

auの料金をチェック

※オンラインショップへのリンクです

【2024年最新】auでスマホを買うならどれ?おすすめの機種を徹底紹介

SoftBank料金プラン

SoftBankの料金プランは2021年3月17日から新プランへと以降

プランは『ミニフィットプラン+』『メリハリ無制限』の2種類があります。それぞれ1ヶ月に使用できるデータ通信量が違います。

SoftBank料金プラン
  • ミニフィットプラン+→段階的に料金が上がっていくプラン
  • メリハリ無制限→無制限で使用できるプラン

ソフトバンクで契約する場合は大容量プランのメリハリ無制限以外を選ぶメリットはありません。

ソフトバンクを使いたい場合はあまりデータを使わない場合はY!mobileがおすすめです。

SoftBankの料金をチェック

※オンラインショップへのリンクです

ガラケーを利用の方は新しく登場した『スマホデビュープラン』を要チェックです!

シニアやキッズにおすすめ!ソフトバンクのスマホデビュープランがお得・特徴を徹底紹介

各社の料金を比較

それでは各社の料金を比較します。

※税込表記ドコモauソフトバンク
プラン名eximo(エクシモ)使い放題MAXメリハリ無制限
〜1GB4,565円
1〜3GB5,665円5,588円
3GB〜無制限7,315円7,238円7,238円
カード支払い割-187円-110円
固定回線割-1,100円-1,100円-1,100円
家族割3回線:-1,100円
2回線:-550円
3回線:-1,100円
2回線:-550円
3回線:-1,210円
2回線:-660円
テザリング無料30GBまで30GBまで
全割引適用時4,928円4,928円4,928円

ほぼ横並びの料金プランとなっているので、使っている光回線や家族割を重視して選ぶのが良いです。

また掛け放題プランはどのキャリアもオプションです。

掛け放題プランを使いする場合は上記表の価格に加算される仕組みです。

家族が多い方は家族割を要チェック

最新の料金プランで大きな差を与えるのが家族割引です。

各社家族割引に力を入れておりそれぞれ若干の違いがあります。家族がいる方は家族割引についてもチェックしてみてください。全て税込で表記しています。

ドコモの家族割

ドコモの家族割

  • 各回線ごとに割引
  • 2回線:550円割引
  • 3回線:1,100円割引

ギガ放題、ギガライトともにカウント対象・割引対象です。家族全員でスマホを使うならかなりお得になるのがドコモの家族割の特徴です。

auの家族割

auの家族割

  • 各回線ごとに割引
  • 2回線:550円割引
  • 3回線:1,100円割引

auの家族割はピタットプランのみ3回線までの適用で最大1,000円引きとなりますが、データMAXプランは4回線以上だと2,020円の割引を受けることが可能。

3キャリアの中で最も家族割の金額が大きいです。

ソフトバンクの家族割

ソフトバンクの家族割

  • 各回線ごとに割引
  • 2回線:660円割引
  • 3回線:1,210円割引
  • 割引はメリハリ無制限が対象
  • ミニフィットプラン+は回線に数えられるが割引は無

家族全員がミニモンスターでの契約だと意味がありませんが、例えば家族4人のうち一人が「メリハリ」、2人が「ミニフィット」だとメリハリを使っている一人が1,210円の家族割引を受けることができます。

家族割引を考慮すると7GB以下のプランを利用する方はドコモとauを選択するのが安いです。

通話オプションを比較

各社の通話オプションを比較します。

通話料金ドコモauソフトバンク
家族間通話:無料
家族以外への通話:22円/30秒
0円0円
0円
国内通話5分間無料880円880円880円
国内通話無料1,980円1,980円1,980円

通話オプションは横並びです。

各社共にオプションの内容は同じで、価格も同じなので差はありません。

大手キャリアは通話が多い方におすすめなので、通話オプションは必要に応じて利用しましょう!

料金比較まとめ

※税込表記ドコモauソフトバンク
プラン名eximo(エクシモ)使い放題MAXメリハリ無制限
〜1GB4,565円
1〜3GB5,665円5,588円
3GB〜無制限7,315円7,238円7,238円
カード支払い割-187円-110円
固定回線割-1,100円-1,100円-1,100円
家族割3回線:-1,100円
2回線:-550円
3回線:-1,100円
2回線:-550円
3回線:-1,210円
2回線:-660円
テザリング無料30GBまで30GBまで
全割引適用時4,928円4,928円4,928円

各社の料金をまとめるとこんな感じです。

各社の違いの大きなポイントはテザリングを使用する場合のデータ量です。

やはり大容量プランはドコモが良いのかなと思います。

テザリング
  • ドコモ→無料(無制限)
  • au→無料(プランによって制限値が異なる)
  • ソフトバンク→無料(テザリングでの利用は30GBまで)

スマホを安く使う方法

最後にスマホ料金を安く使う方法を紹介します。

スマホ料金を安くする方法
  • 端末価格が安いスマホを利用する
  • 格安SIMを利用する
  • ショップではなく公式オンラインショップを利用する

スマホの月額料金を安くする方法は主に以上の方法があります。

現在は通信プランと端末価格が分離されているので端末は安ければ安いほど月額料金を安くできます。

例えばiPhoneの最新機種はかなり高級スマホなので、最新のiPhoneを利用すると月額料金は高くなります。

しかし、スマホは毎日使うものなので良いものを使いたいですよね。

iPhoneの代わりになる性能の良いスマホもありますがやはりiPhoneを使いたいという方にはこの方法はおすすめしません。

続いて格安SIMですが大手キャリアの利用を辞めて格安SIMを利用すると月額2,000円〜4,000円ほど安くすることができます。

本当は格安SIMをおすすめしたいのですが少し敷居が高いという気持ちも分かります。

そこでおすすめしたいのがキャリアでの購入は公式オンラインショップを利用するということです。

簡単に言うと公式オンラインショップを利用すると料金がお得で、稀にあるメンテナンス中を除くと待ち時間無しで24時間注文することが可能です。

キャリアでの新規契約・機種変更・MNP乗換は公式オンラインショップがおすすめです!

知らないと損することになるのでオンラインショップについて紹介します。

オンラインショップのメリット

ショップで並ぶ必要がない

iPhoneの予約はソフトバンク・au・ドコモの各キャリアのショップのほか、家電量販店などの店頭でも予約・購入ができますが、店頭は常に混雑しており待ち時間も長いです。

オンラインならパソコンやスマホからどこからでも予約・購入が可能で24時間手続きができ、予約・購入にかかる時間は15分程です。

待ち時間がなく24時間注文できるのはかなりのメリットです。

手数料が無料

通常ショップで新規契約・機種変・MNPをすると手数料が2,000円〜3,000円必要になりますが、オンラインショップで新規契約・機種変・MNPをすると手数料は無料です!

待ち時間もなく、手数料が安いのでオンラインショップはかなりメリットが大きいのです。

受け取り方法は以下の選択肢があります。

受取方法
  • 自宅受け取り
  • ショップでの受け取り

ドコモ・au・ソフトバンクともに選択方法を選ぶことができます。

発売日当日に自宅で受け取れる

オンライン予約で『自宅受取』を選択するとショップに取りに行かずに済むので行く手間が省かれるのと、ショップでの待ち時間と手続きが必要ありません。

以前はオンライン予約だと発売日当日に受け取れないこともありましたが、現在はAppleがオンライン予約を強化する方針にしたので、各キャリアのオンラインショップもオンライン申込を強化しました。

その結果iPhone6s/6s Plus以降は発売日当日の朝に自宅受け取りすることも可能となっています。

予約のポイント

発売日に受け取るには予約するタイミングが大切です!

予約は申込順に処理されるため、予約開始時間から遅れるにつれて発売日に受け取るのが難しくなります。

オンラインショップのデメリット

オンライン予約のデメリットについても紹介します。

初期設定は自分で行う必要がある

店頭で受け取った場合は初期設定を行ってくれますが、自宅受け取りの場合は自分で行う必要があります。

最初に行う作業
  • 古いiPhoneからのデータ移行
  • SIMカードの挿入
  • 開通手続き

以前からiPhoneを使っている方は難しい作業ではありませんし、説明書を見ながら簡単に行うことができるので不安に思うことはありません。

料金体系などを質問できない

ショップであればスタッフの詳細を聞くなど対人で手続きを進めることができますが、オンラインは自分で調べて契約を行う必要があります。

わかりやすくまとめられていますが、携帯料金のプランは複雑で不安があった時に質問できないのはデメリットですね。

しかし、もしわからなければメールや電話で問い合わせることができるので、そこまで不安に思うことはありません。

オンラインショップついての記事はこちら

オンラインショップ限定でお得なキャンペーンを開催されていることもあります。

購入前はキャンペーンが開催されていないかチェックしてみるのがおすすめです。

公式オンラインショップはこちら

料金のシミュレーションや販売されている端末についても詳しく見れます。

オンラインショップ限定のキャンペーンを開催していることもあるので、ぜひ覗いてみてください。


公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料


以上。『最新版!ドコモ ・au・ソフトバンク安いのはどこ?料金プランを徹底比較』でした。自分に合う最適なプランでぜひスマホ料金を節約して他の趣味を楽しんでください。

まつりくん
まつりくん

毎月の固定費を削減すると生活がかなり楽になりますよ!

格安SIMを使っての節約がが気になる方はこちらがおすすめ。

関連キャリアより断然お得!格安SIMを選ぶべきなのはどんな人?

キャリアより断然お得!格安SIMを選ぶべきなのはどんな人?【料金比較】

おすすめ関連記事

【2024年最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較 2024年最新!画質がいいスマホはどれ?おすすめ機種と損しない選び方 【2024年最新】Androidスマホおすすめランキング!性能と価格をわかりやすく比較 小さいスマホのおすすめモデルまとめ!快適に使えて片手操作できる機種を紹介 【2024年最新】iPhoneの一番安い機種はどれ?安く買うなら型落ちモデル断然お得

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です