
毎月のちょっとした節約でも、年間で考えると旅行が行けたり、欲しい物を買うことが可能!
ぜひ参考にしてください!
おすすめの光回線
どれを選べば良いのかがわかりにくい光回線をわかりやすく厳選して紹介しています。
これから光回線を契約しようと思っている方はぜひ参考にしてください!
今ならお得なキャンペーンを行っているところをまとめています。
ここからチェック
インスタで紹介した商品・記事はこちら
非公開: 【楽天ひかりレビュー】1年無料の光回線はどう?失敗した点と評判・口コミを紹介
非公開: 楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIが凄い!契約継続を決めた理由を紹介
小遣い1万円のガジェットブロガーが紹介する快適に楽しく過ごす方法
お得なキャンペーン実施中
非公開: 【2023最新】ドコモオンラインショップのセール・キャンペーン情報を紹介!スマホの購入はオンラインがお得
Anker Nebulaのスマートプロジェクターが無料で貰えるかも
NebulaのスマートプロジェクターをAnker Japan公式サイトで購入すると5人に1人全額ポイントバックのキャンペーンを開催中です。
期間は1月7日から2月7日となっているので、ホームシアターに憧れている方は今がチャンスです。
レビュー記事はこちら
Anker Nebula Capsule IIレビュー!ホームシアターが手軽に作れるおすすめプロジェクター
Apple初売りセールをお得にする方法
楽天 Rebatesを経由することでApple公式ストアの対象商品が1%ポイントバックされます!
Apple Store(オンライン)で購入する場合は絶対にお得なのでぜひチェックしてみてください。
楽天モバイルがお得
楽天モバイルが新たに携帯キャリアサービスを開始!
都市部で利用する方はかなりお得なプランとなっています。
300万人限定で1年間無料で使うことができ、オンラインから申し込みをすると楽天ポイントゲットできます。
ぜひチェックしてみてください。
- 楽天回線エリアは完全データ使い放題
- パートナーエリアはデータ容量2GB
- 楽天モバイルは全機種SIMフリー
- 楽天Linkを使った通話はかけ放題
- 事務手数料は楽天Linkを使えば全額ポイントバック
- 契約期間なし
- プラン料金1年間無料
- オンライン申し込みで3,000ポイント(楽天ポイント)
公式サイト
楽天モバイル(https://mobile.rakuten.co.j)
非公開: 楽天モバイル新料金発表!プランは1つでデータ使い放題。ドコモのプランと比較してみた
スマホを安く買う方法
スマホは生活の必需品ですよね。
スマホの新規契約・機種変更・のりかえはショップや家電量販店が一般的だと思いますが、お得にスマホを買うなら断然オンラインショップがおすすめです!
オンラインショップを利用することで1万円ほどお得になる場合があります。
お得な7つの理由
- 頭金が必要ないのでお得
- 事務手数料が無料
- 送料無料(2,750円(税込)以上の場合)
- 待ち時間がなくどこからでも申し込み可能
- 誰でも簡単に買える
- 相談できるの安心して買える
- 限定キャンペーンでお得に買える

公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
こちらもCheck
格安SIMを使ってスマホ料金を節約
スマホ料金を大きく下げたい方におすすめなのが格安SIM・格安スマホです。
格安SIMでスマホを使うと毎月3,000円〜5,000円程の節約ができます。
大手キャリと格安スマホを比較するとこんな感じ。
今回は例としてiPhone 11を契約して使う場合の料金を比較してみました。
auでiPhone 11を契約して使用する場合と、
僕も使っている人気の格安SIM「UQ mobile」を使う場合の料金を比較。
どちらも新規契約で使用する場合で比較します!
毎月6GB使う想定
au | UQ mobile |
---|---|
iPhone 11端末料金 | |
90,720円 一括購入時の料金(税込) |
82,280円 Appleストアで |
料金プラン | |
5,980円/月 新auピタットプランN契約時 |
2,980円/月 スマホプランM契約時 |
データ量 | |
7GB/月 使った容量に応じて料金変動 |
9GB/月 余ったデータは翌月繰越可能 |
割引 | |
最大1,500円/月 ・auスマートバリュー -500円 |
最大500円/月 ・2台目以降 -500円 |
24ヶ月使うと想定すると月々3,352円もUQ mobileを使った方が安いです。
※割引額は計算に入れていません。
※2020年2月時点の料金
難しいイメージがある格安スマホですが、実際にのりかえをしてみると簡単です。
毎月3,000円〜5,000円程節約すると、欲しい物を買ったり、旅行にも行けますよ!
下の格安SIMガイドに必要な情報をわかりやすくまとめているのでぜひチェックしてみてください。
.
.
.
.
イマジネーションおすすめ記事
最後にこのブログのおすすめ記事を紹介します!
iPhoneのおすすめ記事
ipadのおすすめ記事
Apple Watchのおすすめ記事