最新のiPhoneを格安スマホに!乗り換え方法と注意点を解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

格安スマホに乗り換えたいけどiPhoneは使える?

最新のiPhoneを使いたいけど、どうやったら乗り換えれるの?など

格安スマホが気になっても色々と疑問に思うことがありますよね。

結論から紹介すると今使っているiPhoneも、最新のiPhoneも格安スマホに乗り換えることができます。

この記事を最後まで読むと以下のことがわかります。

この記事でわかること
  • 格安スマホについて
  • iPhoneを格安スマホとして使う方法
  • 格安スマホへの乗り換え方法
  • 格安SIMの注意点

格安スマホを使うことで今より2,000円〜5,000円ほど料金が安くなるので是非チェックしてみてください。

格安スマホについて

今使っているiPhoneも、これから購入する最新のiPhoneも格安SIMを使うことで大手キャリアよりお得に使うことができます。

さっそく乗換方法を紹介していきたいところですが、「格安SIM?」「格安スマホ?」「キャリア?」「MVNO?」「SIM?」などわからない単語を聞くことも多いと思います。

まずは格安スマホに関係する専門用語を簡単に解説します。

紹介する専門用語を知っているだけで、格安スマホの理解が深まるので是非チェックしてください。

ライター
できる限りシンプルにわかりやすく紹介します!

SIMとは

まず最も重要な「SIM(シム)」について紹介します。

SIM(シム)はSIMカードのことで、簡単に説明するとSIMはスマホの中に入っている「契約情報などが記録されたIDカード」です。

スマホの中にこのような小さなカードが入っています。

ライター
ドコモでもauでもソフトバンクでもそれぞれのSIMカードがスマホの中に入っています。

SIMカードはこんな感じの小さなICカードで、これが無ければ電話も携帯回線でのネットもできません。

ポイント

SIMカードは契約情報を管理する携帯回線を使う為に絶対必要な物

格安SIMとは

「格安スマホと格安SIMってよく聞くけど何?」って気になりますよね。

格安SIMは通信料金を安く使えるサービスのことです。

格安SIMは主に格安SIM会社でSIMカードのみ契約する場合に使われる呼び名です。

格安スマホとは

続いては格安スマについてですが、実は格安スマホも格安SIMも大きな違いはありません。

簡単に言うと「言い方の違い」みたいな感じです。

一般的には以下のように分かれます。

一般的に格安スマホと格安SIMの違いはUQ mobileなどの格安SIM会社(MVNO)と契約する際に、スマホとセットで購入するか、SIMのみ契約するかで言い方が違います。

実質的にほとんど違いはないので格安スマホ=格安SIMと思っていても全く支障ありません。

また「格安スマホ=端末価格が安いスマホ」として呼ばれることもありますが、一般的には格安SIM会社でSIMとスマホをセットで購入する時に使われます。

ポイント
  • 格安SIM会社でSIMのみ契約⇨格安SIM
  • 格安SIM会社でスマホとセットで契約⇨格安スマホ

関連格安スマホと格安SIMの違いとは?仕組みや後悔しない為のポイントを解説

MVNOとは

格安SIMについて調べていると「MVNO」という文字もよく見かけると思います。

MVNOはMobile Virtual Network Operatorの略で、無線通信回線を持たずサービスを行う携帯会社のことです。

ちなみにドコモやau、ソフトバンクなどのキャリはMNO(Mobile Network Operator)と言います。

ポイント
  • MVNOは格安SIM会社の略
ライター
主な格安SIM会社はこちら。1番のおすすめはUQ mobileです。
格安SIMで唯一eSIMを提供している格安SIM。サブ回線としておすすめです。
YouTubeが見放題になるオプションが魅力。動画を見る方におすすめです。
SNSが使い放題のプラン。SNSのデータ通信量が多い方におすすめです。
ソフトバンクのサブブランド。通信速度がかなり速いです。ソフトバンクのスマホを使っている方におすすめです。
auのサブブランド。通信速度が速く料金も安いので一番おすすめできる格安SIMです。

関連おすすめの格安SIMランキング

iPhoneを格安スマホとして使う方法

iPhoneを格安スマホとして使う方法は主に3つあります。

格安スマホとして使う
  • SIMフリーのiPhoneを購入しSIMのみ契約
  • 今使っているiPhoneを使ってSIMのみ契約
  • 格安SIM会社でiPhoneとセットで購入

この中で最新のiPhoneに買い替えたい方は「SIMフリーのiPhoneを購入しSIMのみ契約」する必要があります。

また、料金を抑えたい方は今持っているiPhoneをそのままにして、格安SIM会社でSIMのみ契約するのがおすすめ。

セットで購入したい方は格安SIM会社でiPhoneと格安SIMをセットで購入します。

注意

格安SIM会社では旧型のiPhoneしか購入できません。

SIMフリーとは?

SIMフリーとはSIMロックが掛かっていないスマホのことです。

例えばドコモで購入したスマホはドコモの通信設備でしか使うことができませんが、SIMフリーであればauでもソフトバンクでも使うことができます。

ライター
僕はSIMフリーのiPhone 11 ProをApple Storeで購入し、UQ mobileでSIMのみ契約して使っています。

それぞれの方法を詳しく紹介します。

SIMフリーのiPhoneを購入しSIMのみ契約

まずはSIMフリーのiPhoneを購入しSIMのみ契約する方法を紹介します。

手順を簡単に説明するとこんな感じ。

手順
  1. MNP予約番号を取得(電話番号そのままで乗換える場合)
  2. Apple StoreでSIMフリーのiPhoneを購入
  3. 格安SIM会社でSIMのみ契約
  4. 届いたSIMカードをiPhoneに入れる
  5. 回線切替手続き(MNP乗換する場合のみ)
  6. ANP設定をする

全て自宅で完結することができ、掛かる日数は3日ほどで30分あれば設定が完了します。

MEMO

MNP予約番号は電話番号を変えずに他社へ乗換える際に必要な番号で、今契約している携帯会社で発行してもらえます。

ポイント

  • iPhoneを安く買える
  • 最新モデルを含め自分が好きなiPhoneを使える
  • SIMフリーなので格安SIM会社を自由に選べる
  • Apple Storeで今使っているiPhoneを下取りに出すことも可能

今使っているiPhoneを使ってSIMのみ契約

次は今使っているiPhoneをそのまま格安スマホとして使う方法です。

新しくiPhoneを買わなくていいので、料金的に1番お得です。

手順を簡単に説明するとこんな感じ。

手順
  1. SIMロックを解除する
  2. MNP予約番号を取得(電話番号そのままで乗換える場合)
  3. 格安SIM会社でSIMのみ契約
  4. 届いたSIMカードをiPhoneに入れる
  5. 回線切替手続き(MNP乗換する場合のみ)
  6. ANP設定をする

こちらも全て自宅で完結することができます。難しそうなイメージがありますが、画面の内容に従っていくだけなので簡単です。

注意が必要なのはSIMロックを解除についてです。

例えば、ドコモで購入したiPhoneを使っている方は、ドコモの通信設備を使っている格安SIMしか利用できません。

しかし、SIMロックを解除することによってSIMフリーにすることができるのです。

例えば料金が安く、快適に使える1番おすすめの格安SIM「UQ mobile」はauの通信回線を使っている格安SIMなので、

auのスマホはそのまま使うことができますが、それ以外のキャリアのスマホだとSIMロック解除が必要です。

他のキャリアのスマホを使っている方でUQ mobileに乗り換える場合はSIMロックを解除しましょう。

逆にauのiPhoneを使っている方でUQ mobileを使う方はSIMロック解除は必要ありません。

ポイント

  • iPhoneをそのまま使えるので料金が掛からない
  • 場合によってはSIMロック解除が必要

SIMロック解除は条件さえ満たしていれば簡単です。

関連SIMロック解除の方法と条件

格安SIM会社でiPhoneとセットで購入

最後は格安SIM会社でiPhoneとセットで購入する方法を紹介します。

これは普通に大手キャリアで端末を購入する方法と同じです。

手順
  1. MNP予約番号を取得(電話番号そのままで乗換える場合)
  2. 好きな格安SIM会社で好きなiPhoneとセット購入
  3. 届いたSIMカードをiPhoneに入れる
  4. 回線切替手続き(MNP乗換する場合のみ)
  5. ANP設定をする

端末が一緒に届くというだけで、設定は自分でする必要があります。

人気格安SIM会社ではiPhone 7などの旧型のiPhoneしかセットで購入できませんが、とりあえずLINEができれば良いという方や、最低限の機能で良いという方におすすめです。

ポイント

  • 設定は自分でする必要がある
  • 格安SIM会社では最新のiPhoneは取り扱っていない

格安スマホへの乗換方法

それでは格安スマホへ乗換える方法を紹介します。

iPhoneを格安スマホとして使う方法は3つありますが、その全てに対応した乗換方法を紹介します。

これを見れば簡単に格安スマホへ乗換えることができるので是非参考にしてください。

この記事では1番おすすめの格安SIM会社「UQ mobile」への乗換方法を例として紹介しています。

UQ mobileはauのサブブランドで大手キャリア並に通信速度が速く、快適に使用できます。

関連UQ mobileの口コミ・評判

関連おすすめの格安SIMランキング

1. UQ mobileで使えるiPhoneを用意

まずはUQ mobileで使うiPhoneを用意しましょう。

使えるiPhone
  • auで使っていiPhone
  • SIMフリーのiPhone
  • SIMロックを解除したiPhone
注意

iPhoneをセット購入する人は不要です。次に進みましょう。

今まで使っていたiPhoneをそのまま使う場合はSIMロックに注意が必要です。

UQ mobileはauの通信回線を使っている格安SIMなのでauのスマホはそのまま使うことができますが、それ以外のキャリアのスマホだとSIMロック解除が必要です。

他のキャリアのスマホを使っている方でUQ mobileに乗り換える場合はSIMロックを解除しましょう。
ライター
最近のiPhoneであれば安心して使えます!

>>SIMロックの解除方法はこちら

>>SIMフリーのiPhone購入はこちら

また念のため自分が使っているスマホが使えるか、公式サイトで動作確認スマホをチェックしましょう。

UQ mobile対象機種確認方法

STEP.1
公式サイトにアクセス
公式オンラインショップ(https://shop.uqmobile.jp/shop/)にアクセスします。
STEP.2
対応機種のリンクをクリック

動作確認端末一覧をチェック

STEP.3
自分が使っているスマホを選択

携帯会社別に絞り込むことができるので、自分が使っているスマホを検索します。

端末名右横の+マークをタップすると詳細情報が開きます。

STEP.4
SIMロック解除が必要か確認する

SIMロック解除が不要であれば「不要」

必要であれば「必要」と記載されています。

ライター
UQ mobileは対応端末確認もわかりやすいのでおすすめです。

2. 予約番号を入手

MNP乗換(電話番号を変えずに他社へ乗換)にはMNP予約番号という13桁の番号を今使っているキャリア(携帯会社)で取得する必要があります。

MNP予約番号は格安SIMでも使用するので、ドコモからUQ mobileに乗り換える場合はこんな感じ。

「ドコモで予約番号を取得」→「UQ mobileで取得した予約番号を入力」

予約番号の入手はこちら!各キャリアのマイページ(ネット)もしくは電話・ショップで取得可能です。

MNP予約番号を入手するだけならお金も掛かりませんし、すぐに今使っているスマホが使えなくなることもありません。

2. UQ モバイルを申し込む

MNP予約番号が入手できればUQ mobileオンラインショップで申し込みを行います。

UQ mobileにはショップもありますが、いつでも注文可能で、待ち時間もなく、キャッシュバックもあるオンラインショップがおすすめです。

もし、質問したいことがあれば電話で気軽に質問することもできます。

CHECK NOW

.

既にスマホを持っている方は「SIMのみ」をクリック

端末とセットで購入する方は「端末とSIMのセット」をクリック

続いてVoLTE用マルチSIMを申し込み

必要な項目を入力していきます。

たった5つのステップで申し込みは完了です。

料金プランもシンプルなのですぐに終わります。

>>UQ mobileのおすすめ料金プランはこちら

iPhone 5以降のiPhoneは『nanoSIM』に対応しています。

マルチSIMで届くのでnanoSIMサイズで取り外しましょう。

ほとんどのスマホが「nanoSIMサイズ」です。

MEMO

SIMカードの取り外しは契約後、SIMカードが届いてから行います。

契約方法は「のりかえ(MNP)」を選択。(MNP乗換をする場合)

料金プランは自分が月々に使うデータ量を選ぶのが1番お得です。

通話をする方は必要に応じて通話オプションを選択しましょう。

4. MNP予約番号を入力(MNP乗換の場合)

申し込みを画面に従って進めていくと、MNP予約番号を入力する項目があるので、そこに入手したMNP予約番号を入力します。

ここまで来るとあと少しで申し込みが完了します。

申し込みはこちら

公式サイトへのリンクです。

5. 回線切替手続きを行う

申し込み完了後、数日するとUQ mobileよりSIMカードとガイドブックが郵送で指定した場所に届きます。

UQ mobileよりSIMカードが届けば回線切替手続きを行います。

MEMO

回線切替手続きを行うことにより以下のように切り替わります。

  • 以前のSIMカード→使えなくなる(解約)
  • UQ mobile→通信が可能(契約完了)
注意
MNP乗換をする全ての人が必要な設定です。

ライター
SIMカードは申し込み完了後2日ほどで届きます。

MNP予約番号の有効期間は15日あるので十分余裕があります。

注意

MNP予約番号の有効期限(15日)が経過してしまうと、予約番号を使って申し込んでいた場合は自動で回線が切り替わってしまい、今までのSIMカードは使用できなくなります。

必ず有効期限内に回線切替作業とSIMカードの入替を行うようにしましょう。

届いた物の同梱物はこんな感じ。

重要書類の中にSIMカードが入っています。

はじめてガイドを見れば簡単に設定が完了できるようになっているので難しいことは何もありません。

回線切替手順もしっかりと記載されているので、はじめてガイドを見ながら操作を進めていきます。

簡単にまとめるとこんな感じ。

回線切替手順
  1. my UQにアクセス
  2. IDとパスワードを入力
  3. お申し込み状況一覧を開く
  4. 回線切替ボタンを押す
  5. 実行を押す
  6. 切替完了
MEMO

初期ID/パスワードは、「受付番号」(半角英数字10桁)および「暗証番号」(半角数字4桁)となります。

  • 受付番号は申し込み手続き完了メールに記載
  • 暗証番号は申し込み時に設定した4桁の数字
注意

回線切替は9:30~20:30の間のみ可能です。

ライター
ここまで終わるとあと一息!

6. SIMカードを入れ替える

UQ mobileはマルチSIMというSIMカードが届きます。

マルチSIMは自分の端末に適応したサイズに取り外す必要があります。

自分の端末のSIMカードサイズを確認しましょう!

MEMO

iPhone 5以降のiPhoneにはnanoSIMが採用しています。

最近発売されたiPhoneを使っている方はnanoSIMサイズで取り外してください。

nanoSIMは一番小さいサイズなのでわかりやすいです。

SIMカードが取り外せたら、iPhoneに付属しているピンを使ってSIMトレイを引出します。

引出したトレイに新しく届いたSIMカードをセットし、トレイを戻せば完了です!

SIMカードは向きが間違えないように、正確な位置にしかセットできないようになっています。

7. UQモバイルのANP設定をする

最後にANP設定をしましょう!

ライター
付属のはじめてガイドにも方法が記載されています。この記事ではiPhoneの設定方法を紹介しています。

iPhoneの設定方法は簡単です!

STEP.1
プロファイルダウンロードにアクセス

UQ mobileのiOS用プロファイルダウンロードページにアクセスします。

アクセス後、手順に従い構成プロファイルをダウンロードします。

STEP.2
ダウンロードしたプロファイルをインストール

インストール手順

「設定アプリ」→「一般」→「プロファイル」→「UQ mobile for iOS」→「インストール」

STEP.3
完了

プロファイルのインストールが完了すればMNP乗換は全て完了です。

コントロールセンターを表示して左上にauの電波が表示されていればOKです!

以上で乗り換えは完了です!

難しいと感じた方でも実際にやってみると簡単にできます。もしわからないことがあればコメントかTwitterで問い合わせてください。

申し込みはこちら

公式サイトへのリンクです。

格安スマホ・格安SIMの注意点

最後に格安SIMの注意点について紹介します。

格安スマホ・格安SIMは通信速度がかなり重要です。

格安SIMに乗り換えて後悔した人の理由のほとんどが通信速度に不満を持ったからです。

格安SIM会社はキャリアから通信回線を借りている為、混雑する時間帯や場所で通信速度が遅くなります。

通信が遅くなる時間・場所
  • 平日の12時〜13時
  • 夕方の17時〜18時
  • 混雑するイベント会場
  • テーマパーク
  • 駅周辺
ライター
僕自身、花火大会など小さいエリアにたくさんの人が集まる時に全くと言っていいほど通信ができなくなった経験があります。

通信速度が遅かったり、調べ物をしたい時に繋がらない時は結構ストレスを感じます。

格安SIMの通信速度のイメージは車線に例えられます。

格安SIMは1車線しかないので混雑する場所や時間帯は渋滞してしまいます。
一方大手キャリアは車線が多いので渋滞が起こることが少なくスムーズに走ることができます。

通信速度が遅いのはどうにもならないの?
速度が速い格安SIMを選ぶことで解決できます。

格安SIMの中でも大手キャリアと変わらない通信速度・つながりやすさの格安SIMがあり、それが先ほど紹介した「UQ mobile」とソフトバンクのサブブランドである「Y!mobile」です。

この2社は混雑する時間帯や場所でも通信速度が速く、快適に使えます。

格安SIMで失敗したくない人や通信速度にこだわりたい方は「UQ mobile」か「Y!mobile」を選ぶと間違いありません。

ライター
僕はUQ mobileを使用しています。理由はこちら

UQ mobileがおすすめの理由

  • UQ mobileは余ったデータを翌月に持ち越せる
  • 特典が少ない代わりに料金が安い
  • 節約モードで通信量を増やさずネットができる(速度は遅くなります)
  • プランがシンプルでわかりやすい

Y!mobileは余ったデータを翌月に持ち越すことはできません。

通話を多くする方は別途オプションに加入することで、通話し放題にすることが可能です。

>>UQ mobileとY!mobileを比較

非公開: どっちがおすすめ?UQモバイルとワイモバイルの料金・特典・速度を徹底比較

CHECK NOW

オンラインがおすすめ!

CHECK NOW

登録は5分で完了

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です