毎月スマホの通信量が上限に達してしまう方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが格安SIMと併用するポケットWi-Fi・モバイルルーターです。
外でも高速で通信量を気にせずに使えるポケットWi-Fi・モバイルルーターはかなり便利ですが、その分毎月掛かる通信費が増加してしまいます。
そこで格安SIMを使って携帯料金を下げることで、今までと変わらない通信料金でポケットWi-Fi・モバイルルーターと格安SIMを併用するということです。
これは実際に私も使っている運用法でかなりお得にストレスなく使用できるのでおすすめです。
ぜひご覧ください!
関連【最新】iPhoneにおすすめ格安SIMを紹介!価格・プランで比較
- ポケットWi-Fiと格安SIMを併用するメリット
- ポケットWi-Fi・モバイルルーターの選び方
- おすすめポケットWi-Fi・モバイルルーター
ポケットWi-Fi・モバイルルーターを格安SIMと併用するメリット
格安SIMとポケットWi-Fiを使うとどんなメリットがあるのかを紹介します。
ちなみに、ポケットWi-Fiとモバイルルーターは同じ意味と思っていただいて差し支えないです。
図表で表すとこんな感じです。
いろいろな呼び方がありますが、外出先でネットを使うならWiMAXがおすすめです。
初めに格安SIMと併用することのメリットを紹介します。
格安SIMのデメリットを解消できる
格安SIMの大きなデメリットは
- 月額の通信量が少ない(3GBが主流)
- 通信速度が遅い
この2つが真っ先にあげられると思います。
月額料金を安くする為には3GBプランで契約するのが一般的で、混雑する平日の昼間や通勤時間は通信速度が遅くなります。
このデメリットを簡単に解消できるのがポケットWi-Fi・モバイルルーターの併用です。
WiMAXだと通信速度が4Gと比べて体感で1.5倍程速く、3日間で10GBを超えると通信制限はあるものの月額通信量に上限はありません。
つまり3日間で10GB以上の通信をしないのであれば実質無制限で通信を楽しむことができます。
格安SIMと併用なら料金を抑えられる
ポケットWi-Fiを利用すると気になるのが通信費のアップですよね。
月々の固定費の大部分を占める通信費は出来るだけ安くしたいものです。
まず、大手キャリアから格安SIMに買えると月額2,000円〜4,000円安くすることができます。そしてBroad WiMAXなら月額2,726円〜4,011円で利用できるので今までと通信料金がほとんど変わることなくポケットWi-Fi・モバイルルーターを利用できるのです。
ポケットWi-Fiを利用することで
- 通信量を気にしなくて良い
- タブレットやゲーム機にも利用できる
- 自宅で固定回線の代わりとして使える
- 家族と一緒に行動すれば効果絶大
以上のように様々なメリットがあります。
ポケットWi-Fiは様々な機器をWi-Fi接続で通信できるという大きなメリットがあります。
通信料金が変わらないのであれば、大手キャリアから格安SIMに変えて、ポケットWi-Fiを契約する方が良いのではないでしょうか。
ポケットWi-Fi・モバイルルーターの選び方
ポケットWi-Fi・モバイルルーターは外出先でインターネットを楽しむことができる物です。
ちなみに『ポケットWi-Fi』は商標でモバイルルーターが一般的な名前です。
モバイルルーターが一般的な名前というの意外ですよね。ポケットWi-Fiのほうが聞き覚えがあります。
そして、モバイルルーターの選び方ですがポイントは
- 機種
- プラン
- サービスエリア
この3つのです。それぞれ解説していきます。
機種の選び方とおすすめ
わかりにくいですがモバイルルーターにも『機種』があります。
スマホほど種類は多くないですが各会社数台のモバイルルーターが用意されており、それを選ぶ必要があります。
モバイルルーターはこのような物です。
どれを選べば良いのか迷いそうですが、スマホのように使い方が異なるということがないので選び方に迷う必要はありません。
基本的に最新機種を選んでおけば間違いありません!
これからおすすめするBroad WiMAXでは『Speed Wi-Fi NEXT W06』というモバイルルーターがおすすめです。
プランの選び方とおすすめ
モバイルルーター(WiMAX)のプランはシンプルで主に2つしかありません。
- ライトプラン(7GBまで)
- ギガ放題プラン(無制限※3日で10GBの制限あり)
ライトプランは月間7GBまで使用できるプランで7GBを超えると送受信最大128kbpsの速度制限が掛かります。その分月額料金が安くなっているので7GBで十分という方におすすめのプランです。
ギガ放題プランは月間のデータ量制限がないプランで通信量を気にすることなくネットを楽しむことができるプランです。
ただし、直近3日間で10GB以上使用した場合、翌日18時頃から翌々日2時頃まで1Mbps(YouTube動画の標準画質レベルが視聴可能な速度)の通信制限が掛かります。
モバイルルーターを使うなら迷わず『ギガ放題プラン』を選ぶのをおすすめします。
月額料金は割引があり大きく変わりませんが使える量は全く異なります。
さらに通信制限後の速度がライトプランは最大『128kbps』ですが、ギガ放題プランは『1Mbps(YouTube動画の標準画質レベルが視聴可能な速度)』とかなりの差があるのも特徴です。
迷ったら『ギガ放題プラン』を選ぶのがおすすめ!
サービスエリアは要チェック
今おすすめしているモバイルルーターは『Broad WiMAX』です。
Broad WiMAXはWiMAXという規格のネットワークを利用しており、このネットワークはドコモやau、ソフトバンクのネットワークとは異なります。
その為自分が使うエリアがWiMAXのサービス提供エリアであるかの確認をする必要があります。
せっかく契約しても使えなければ意味がないので、絶対に自分が使うエリアがサービス対象のエリアかを確認しましょう!
公式サイトで確認
おすすめモバイルルーターはBroad WiMAX
おすすめをいくつか紹介するのも良かったのですが、結局何が一番なの?と思うことが多いです。
その為この記事ではおすすめを1社だけを厳選しました。
モバイルルーターを検討している方はぜひチェックしてください。
Broad WiMAXをおすすめする理由
Broad WiMAXは数多くある『WiMAX』を提供する業者の中でも価格が安いと人気の高い業者となっています。
- 最安級の月額料金
- プロバイダー料金不要
- 最新端末が全て無料
- UQ mobileとセットでお得
- WiMAX史上最速の下り最大1.2Gbpsを実現
毎月必要な額は利用料金だけで『端末代』『プロバイダー料金』が不要という明瞭会計です。
WiMAXを高速で利用するには最新の端末が必要になりますが、最新の端末が全て無料。理論値ですが最大1.2Gbpsの超高速通信速度を実現しています。
価格、通信速度共に最もおすすめのモバイルルーター業者です。
また、格安SIMとの併用を考えている方はおすすめの格安SIMであるUQ mobileを利用することで、UQ mobileの月額料金がずっと300円引きになるセット割りがあります。
UQ mobileはauのサブブランドの格安SIMなので遅いと言われている格安SIMの中で通信速度が速いのが特徴のかなりおすすめできる格安SIMです。格安SIMはこのようなセット割りが少ないのでかなりお得に使えます!
Broad WiMAXの凄すぎるキャンペーン
さらにBroad WiMAXは他とは違う魅力的なキャンペーンを行っているのもおすすめするポイントです。
現在開催中のキャンペーンは
- 初期費用を18,857円割引
- 全端末無料キャンペーン
- 他社のWiMAX違約金負担
主に3つのキャンペーンがあります。
中でも驚きなのが他社のポケットWi-Fiを利用している方はBroad WiMAXに乗り換えることで他社の違約金を負担してくれるというキャンペーンです。
違約金負担の対象Wi-Fiサービスは『WiMAX/SoftBank Air/Ymobile Pocket WiFi』です。
Broad WiMAXは料金が安く、最新の端末が無料で使えるので乗り換えるのもかなりお得です。
すでに利用している方も乗り換えてみては如何でしょうか。
また、モバイルルーターを検討している方はキャンペーンの今がチャンスです!
Broad WiMAXのデメリット
Broad WiMAXに限った話ではありませんが、モバイルルーターは使い放題のプランでも3日で10GBの速度制限があります。
直近3日間で10GB以上使用した場合、翌日18時頃から翌々日2時頃まで1Mbps(YouTube動画の標準画質レベルが視聴可能な速度)の通信制限が掛かってしまいます。
10GBの目安
出典:https://www.uqwimax.jp/plan/wimax/note/gigahodai_speedlimit_10/
10GBの目安は以上です。通常のネット閲覧ならほぼ制限に掛かることはありませんが、動画を見ると比較的すぐに制限が掛かる3日で10GBに達してしまいます。
5分間の高画質動画なら1日あたり4時間が目安になります。
ただし、3日間で10GBを超えると制限が掛かるので、使いすぎた日があっても数日使わないだけですぐに制限が解除されるのでそこまでシビアになる必要はありません。
逆にデメリットはそれだけなので安心して利用できます。
まとめとよくある質問
最後によくある質問を紹介します。
申し込みと設定は簡単?
WiMAXは固定回線と違い工事が必要ありません。公式サイトから申し込むと最短で申し込み当日に端末を受け取ることができ、ガイドラインに沿って設定するだけで簡単に利用を開始できます。もしわからなければサポートがあるので心配ありません。
実際の通信速度は?
理論値は下り(受信)最大1.2Gbps、上り(送信)最大75Mbpsですが、実際の速度は10〜40Mbps程です。ちなみにYouTubeの1080p(フルHD)を快適に視聴するのに必要な速度は3~5Mbpsです。
もし利用するエリアで満足に使えなかったら?
安心してください!Broad WiMAXは8日以内の申請で契約のキャンセルが可能です。詳しくはこちらをチェック
格安SIMとWiMAXを併用すると外出先でのネットがかなり快適になります。
外出先でもゲームや動画を気にすること楽しみたいという方はぜひ検討してみてください。
また、ネットのへービーユーザーでなければ、モバイルルーター(WiMAX)を自宅で固定回線として使用することもできます。そちらも合わせて検討してみてください。
関連WiMAX2は固定回線の代わりになる?使ってわかった事と固定回線との比較

以上、格安SIMと併用!おすすめポケットWi-Fi・モバイルルーターを厳選紹介でした。
おすすめモバイルルーター


