この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ahamoはドコモのオンライン専用プランで安くドコモ回線をたっぷり使えるのでかなりおすすめ。
そしてahamoは他のオンライン専用プランとは違い、回線契約と機種購入を同時に行えるのも良いです。
さらにahamoだと優秀な旧機種が安く買えるので、通信料金だけでなく機種代金も抑えることが可能。
この記事ではahamoで買えるおすすめ機種を紹介します。
ahamoに乗り換えようと思っている方や、新規でスマートフォンを持とうと思っている方はぜひ参考にしてください!
ahamoで買える機種
まずはahamoで購入できる機種を紹介します。
以前はahamoで端末を購入することができていましたが、今は全てドコモオンラインショップで購入するようになっています。
その為、購入できる端末はドコモと同じです。
ahamoのサイトからもドコモオンラインショップへアクセスできるようになっており、ahamoユーザーは以前よりも機種変更が楽になっています。
ahamoのおすすめ機種
ahamoのおすすめ機種を紹介します。
結論から言うとすべてのおすすめなのですが、ポイントをまとめるとこんな感じです。
iPhone 11
- 2019年モデル
- ahamoで1番安い
- iPhoneを使いたい方におすすめ
- 5Gに対応していないのがデメリット
- 性能は良くまだまだ使える
Xperia 1 Ⅱ
- 2020年モデル
- 発売当初はめっちゃ高かったのに手頃に買える
- カメラにこだわりたい方におすすめ
- ソニー好きにおすすめ
- スペックは今ではかなりハイスペック
Galaxy S20
- 2020年モデル
- シャッターを押すだけで綺麗に撮れる
- 2021年モデルと大きく変わらないハイスペック
気になる価格は以下の通り
- iPhone 11 64GB:49,390円
- Xperia 1 Ⅱ:60,170円
- Galaxy S20:57,200円
それぞれの機種を詳しく紹介します。
iPhone 11
機種名 | iPhone 11 |
本体サイズ | 約150.9×75.7×8.3(mm) |
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 約194g |
CPU | A13 Bionic |
メモリ/ストレージ | 4GB / 64GB・128GB |
メインカメラ | 1200万画素:広角 1200万画素:超広角 |
インカメラ | 1200万画素 |
バッテリー | 未公表 ビデオ再生17時間 |
防水 / Suica | 対応/対応 |
iPhone 11のポイント
- 超広角カメラ搭載
- iPhone 11 Proと同じCPU
- カメラが高画質
- 価格が安くコスパ抜群
- 画面サイズが少し大きいのがデメリット
iPhone 11は価格が抑えられたモデルですが、上位モデルのiPhone 11 Proと同じCPUチップを搭載しています。
その為、動作もサクサク快適に動き、画像編集や動画編集、スマホゲームも快適です。
ahamoではiPhone 11がかなり安く買えるので、安さ重視の場合は一番おすすめの機種です。
iPhone 11で撮った写真などはレビュー記事で詳しく紹介しているので、よろしければ参考にしてください。
【iPhone 11レビュー】安くて高性能なコスパ最強iPhoneを使ってみた評価・口コミを紹介
iPhone 12の方がおすすめですが、ahamoでの販売価格であればiPhone 11でも良いと思います。
Galaxy S20
機種名 | Galaxy S20 |
本体サイズ | 約151.7×69.1×7.9(mm) |
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 約163g |
CPU | Snapdragon 865 |
ストレージ | 128GB |
メインカメラ | 1200万画素:超広角 1200万画素:広角 6400万画素:望遠 |
インカメラ | 1000万画素 |
バッテリー | 4000mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Galaxy S20のポイント
- 5G対応
- 望遠カメラが明るくなり高画素
- 8K動画撮影対応
- 画面がサクサク動く120Hz駆動に対応
日本におけるスマートフォンの王道は「iPhone」「Galaxy」「Xperia」だと思っています。
Galaxy S20は2020年モデルに発売されたハイスペック機種で、Galaxyの特徴であるシャッターを押すだけで綺麗な写真を撮ることが可能。
横幅がスリムなデザインなので、他のスマホに比べると持ちやすいのも良いです。
スペック・大きさ・機能・カメラのどれを比較しても2020年モデルの中でトップクラスの性能なので、少しでも安くハイスペックなスマホが欲しい方におすすめです。
より詳しく知りたい方はレビュー記事をチェックしてみてください。
Galaxy S20の比較レビューと評価!S10との違いと口コミ・評判を解説
Xperia 1 Ⅱ
機種名 | Xperia 1 II |
本体サイズ | 約166x72x7.9(mm) |
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 約181g |
CPU | Snapdragon 865 5G |
メモリ/ストレージ | 8GB/256GB |
メインカメラ | 1220万画素:超広角 1220万画素:広角 1220万画素:望遠 ToFカメラ |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 4000mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Xperia 1 IIのポイント
- 5G対応
- ソニー製のスマホ
- 高性能センサーを使ったトリプルカメラ搭載
- 被写体の瞳に正確にピントを合わせる瞳AF搭載
- 21:9シネマワイドディスプレイ
- イヤホンジャックが復活
Xperia 1 Ⅱは本格的なカメラとして使えるソニー独自の魅力が詰まった機種ですが、価格が高いので諦めたという方も多いと思います。
しかし、ahamoだとかなり価格が抑えられているのでかなりおすすめ。
Xperia 1 Ⅱはソニーのハイエンドモデルで5Gに対応、Xperiaならではの21:9の縦長ボディが特徴です。
ほぼ同時に発売された低価格モデルのXperia 10 Ⅱと比べると、外観の質感や動作の速さなど、使うだけでハイエンドモデルの凄さを感じました。
また、カメラを含め他社のスマホとは違った独自路線を進んでいるので、機能にこだわりたい方におすすめです。
Xperiaのハイスペック機種をお得に購入したい方は本当にahamoでの購入がおすすめなのでぜひチェックしてみてください。
使用感などはレビュー記事で紹介しています。
Xperia 1 Ⅱ レビュー!ソニーが本気で作るスマホ。カメラの代わりになるのか考えてみた
いま買うならどれが
ahamoに取扱いがない機種はドコモオンラインショップがおすすめ
この記事ではahamoで買えるおすすめの機種を紹介しましたが、もっと安い機種が欲しい場合や、最新機種が欲しい場合もあると思います。
その場合はドコモオンラインショップを利用するのがおすすめです。
ahamoはドコモオンラインショップをドコモの通常契約と遜色なく利用することができるのがメリットで、機種変更を簡単に行うことができます。
- ラインナップが豊富
- 最新機種へ機種変更ができる
- いつでもカエドキプログラムが利用できる
ahamoでは対応機種であればSIMフリーの機種を使うこともできますが、ドコモオンラインショップだと購入サポートを利用できるメリットがあります。
いつでもカエドキプログラムは返却する必要がありますが、実質の負担金がすくなるので2年周期で機種を買い替える場合にお得。
自分で売る必要がなくドコモに返却するので安心感もあります。
ドコモオンラインショップであればahamoでも今まで通り機種変更ができるのでぜひチェックしてみてください!
まとめ
この記事ではahamoで買えるおすすめ機種を紹介しました。
ahamoでは選べる機種が少ないですが、旧モデルのハイスペック機種がお得に購入できるのでコスパが良いです。
- ハイスペック機種を安く買いたい人
- セットで楽に購入したい人
- 旧モデルでも良い人
ahamoで買うのがおすすめな人をまとめるとこんな感じです。
毎月20GBのデータ通信をするならそれなりのスペックの機種が欲しいと思うので、ahamoで用意されている機種はahamoの通信プランともよく合います。
申し込みは画面の指示に従って必要な情報を入力していくだけなので簡単です。
お得に大容量の通信をすることができるのでぜひチェックしてみてください。
以上。「ahamoで買えるおすすめ機種を紹介!いま買うならどれが良い?」でした。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
ahamo関連記事もよろしければ参考にしてください。
僕自身もahamoをメインの回線として利用しています。
ahamoの評判レビュー!使ってわかったこと・デメリット・口コミまとめ
ahamoでiPhone 13は使える?機種変更・購入方法を解説
ahamoの対応機種は?iPhoneの使用方法とおすすめ対応機種を解説
やっぱりahamoが最強?Y!mobileとUQ mobileの新料金プランを比較!