新型iPhoneの情報 

iPhone XRを機種変更するならいつ?いつまで使えるのかを解説

2021年10月でiPhone XRが発売されてから3年が経過します。

そろそろ機種変更を考える方も増えてくると思うので、iPhone XRを機種変更するならいつが良いのかと、いつまで使えるかについて紹介します。

2021年9月にiPhone 13が登場したのでこの機会にぜひチェックしてみてください。

この記事でわかること
  • iPhone XRはいつまで使えるか
  • iPhone XRはいつ機種変更するのがいいか
まつりくん
iPhone XRはそろそろ買い替えを検討するのもおすすめです!

最新iPhoneのおすすめ・比較記事はこちら

iPhoneを買うならどれ?買うべきおすすめ機種を徹底比較

iPhone XRはいつまで使える?

中央がiPhone XR

iPhone XRはいつまで使えるかについてですが、2021年時点であと2年は十分に使えます。

また性能を気にしないのであれば、あと4年は使い続けることができます。

使えなくなるパターン
  • OSのサポートが終了
  • 本体の不調(バッテリー切れなど)
  • 動作が遅くてストレスが溜まる(性能的な寿命)

それぞれのポイントを紹介します。

OSのサポートはいつ終了する?

OSのサポートが切れると動作の不具合が修正されないことや、セキュリティ面で弱くなり安心して使用することが出来なくなります。

OSのサポートが終了した機種は買い替えるべき機種となりますが、2021年秋に登場のiOS 15では2015年に発売されたiPhone 6sまで対応しています。

このことからiPhone XRは少なくともあと4年以上はサポートが続くのでそれまでは問題なく使用可能です。

使い始めから4年が限界

iPhoneは使い始めてから4年ぐらいが買い替え時です。

4年使うと動作速度やバッテリー持ちに不満を感じてくる頃で、バッテリー交換をする方が安く済みますが、

流石に4年経過していると性能や機能が大きく変わっているので買い替えがおすすめです。

iPhone XRを機種変更するならいつ?

続いてiPhone XRを機種変更するならいつが良いのかについて紹介します。

iPhone XRの性能はまだ現役

まずiPhone XRのスペックをiPhone 11(2019年発売)と比較するとこんな感じ。

iPhone XRiPhone 11
ディスプレイ液晶ディスプレイ
(6.1インチ)
液晶ディスプレイ
(6.1インチ)
チップA12 BionicA13 Bionic
ストレージ64/128/256GB64/128/256GB
サイズ150.9×75.7×8.3mm150.9×75.7×8.3mm
重量194g194g
BluetoothBluetooth 5.0Bluetooth 5.0
防水防塵IP67
水深1メートルで30分の耐水性能
IP68
水深2メートルで30分の耐水性能
認証方法顔(Face ID)顔(Face ID)
ワイヤレス充電対応対応
3D Touch非対応非対応
アウトカメラ
(画素数)
1200万画素1200万画素
インカメラ
(画素数)
700万画素1200万画素
レンズF値広角:F.18
超広角:F2.4
広角:F.18
光学ズーム 2倍ズームアウト
デジタルズーム5倍 5倍 
おサイフケータイ対応対応
Wi-FiWi-Fi 5Wi-Fi 6

カメラ以外は大きな違いがありません。

iPhone XRはまだまだ現役で使える性能なので、性能面で買い替える必要はあまりありません。

ただし、カメラは大幅に進化しているのでiPhoneでよく写真や動画を撮る場合は買い替えを検討するのがおすすめです。

iPhone XRから乗り換えるべき?iPhone 12の進化ポイントを比較 どっちが良い?iPhone11とiPhoneXRを徹底比較!価格・スペックの違いを紹介

購入後3年以上なら買い換え検討もあり

購入から3年ぐらいが経過すれば、少しバッテリーにも不満があり、そろそろ新機種が気になる頃だと思います。

最近は昔ほど1年では大きく変わりませんが、購入後から3年後の新機種であれば新型感も強く、購入時に満足感もあります。

iPhone XRだと2021年に登場するiPhone 13の発売が機種変更の目安です!

iPhone 13はどう進化した?スペック・デザイン・発売日まとめ

長く使いたい人はあと1年待っても良いかも

スマホは長く使えば使うほど費用としはお得になります。

節約をしたい方で、iPhone XRを使っていて特に不満がない方は、まだ乗り換える必要はないと思います。

iPhone XRのサポートは2025年ぐらいまで続くと思いますし、性能的にもまだまだ十分使えます。

最新の機種はカメラ性能が進化していますが、iPhone XRはスマートHDRにも対応しているので、画質がめちゃくちゃ悪いという訳でもありません。

僕は4年同じiPhoneを使って後悔した経験がありますが、iPhone XRであればあと1年は快適に使えると思います。

カメラ機能の特に興味がなく、節約するならあと1年使い続けるのも良いです。

また機種変更する際は新型のiPhoneが登場後がおすすめです。(新型iPhoneはほぼ毎年9月に登場)

iPhoneの買い替えはいつがお得?ベストなタイミングと寿命まとめ

iPhone XRを今買うのはおすすめしない

iPhone XRは2021年8月時点でApple Storeでも購入することができます。

価格は税込60,280円と一見安く感じますが、今から購入するのはおすすめしません。

iPhone XRをおすすめしない理由
  • カメラがシングル
  • ナイトモードがない
  • 厚みが太く重量が重い
  • 5Gに対応していない
  • iPhone 11の方がお得に買える

これから安くなっている旧モデルのiPhoneを買おうと思っている方はiPhone 11がおすすめです。

iPhone 11は今安く買えるコスパの良い機種で、超広角カメラも搭載されておりナイトモードも使えます。

iPhone 11のポイントをまとめるとこんな感じ。

良いところ
  • A13 Bionic搭載で快適にサクサク動く
  • 超広角カメラが撮影の幅を大きく広げる
  • 暗所でも綺麗に撮れるナイトモードが優秀
  • インカメの画素数がアップ+4K対応
  • 耐水性能が2mもある
  • バッテリーがXRより1時間長く進化
  • 空間オーディオ再生
気になるところ
  • 5Gに非対応
  • 3D Touch非搭載(今は問題なし)
  • iPhone 11は付属の充電器で高速充電ができない
  • 超広角カメラではナイトモードが使えない
  • 194gとiPhone 12より32g重い
  • 有機ELではなく液晶ディスプレイ

ahamoだと5万円以下で購入することができるので、iPhone XRを今から購入しようと考えている方はiPhone 11をぜひチェックしてみてください。

どっちが良い?iPhone11とiPhoneXRを徹底比較!価格・スペックの違いを紹介 いまiPhone 11が安く買えるのはどこ?最新価格まとめ

公式サイトをチェック

オンラインでも簡単です

※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。

まとめ

この記事ではiPhone XRはいつまで使えるかについて紹介しました。

iPhoneは毎日使う物なので、良い物が良いという考え方もあれば、できる限り長く使って節約したいという考え方もあります。

自分の考え方に合う機種が一番良いと思うので、よろしければ参考にしてください。

まとめ
  • iPhone XRは今買うべきではない
  • iPhone XRを買うならiPhone 11が良い
  • iPhone 13が発売されたタイミングが買い替え時
  • 今乗り換えるならiPhone 12

また、キャリアで機種変更する場合はオンラインショップがおすすめです。

使い方は簡単でiPhoneなら手続きや設定、データの移行も難しくないので是非チェックしてみてください。

以上。「iPhone XRを機種変するならいつ?いつまで使えるのかを紹介」でした。

公式サイトをチェック

ドコモはこちら

公式サイトへ

auはこちら

公式サイトへ

SoftBankはこちら

公式サイトへ

新型iPhone SE販売

低容量プランがおすすめ

新型iPhone SE取扱

低容量プランがおすすめ

iPhone SE取扱

公式サイトへ

iPhone 13とiPhone 12を比較!どんな違いがあるのかを解説 面倒なことはする必要なし!iPhoneを機種変更する前にやることまとめ 【2023年3月最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較 新型iPhone SE(第3世代)はいつ発売?新機能・スペック・デザインまとめ 【ずっと最新機種】iPhoneを毎年買い替えるのはどう?コストとメリットを紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です