Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲの違いを比較!購入はXperia 5 Ⅲがおすすめ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2022年5月にXperia 1 Ⅳが発表されました。

スマートフォンなのにデジカメのような光学ズームができる望遠カメラを搭載するなど、楽しみな進化を遂げていますが、価格が19万超え衝撃を受けました。

この記事ではXperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲの違いを比較。

結論から言うと購入するならXperia 5 Ⅲがおすすめです。

よろしければ参考にしてください。

【関連】スマホはどこで買うのが安い?各販売店の違いをおすすめを紹介

Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲの違いを比較

まずはXperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲの違いを簡単に紹介します。

Xperia 1 Ⅳは2022年6月に発売、Xperia 5 Ⅲは2021年11月に発売されたソニーのスマートフォンです。

Xperia 5シリーズの上位シリーズがXperia 1シリーズとなるので、Xperia 1 Ⅳの方がスペックは高いですが、価格はもっと高いという感じになります。

スペックの違いを簡単に表にまとめると以下の通り。

  Xperia 1 Ⅳ Xperia 5 Ⅲ
画面サイズ 6.5インチ 6.1インチ
ディスプレイ 有機EL 有機EL
解像度 4K FHD+
リフレッシュレート 最大120Hz 最大120Hz
OS Android 12 Android 11
サイズ 71×165×8.2mm  68×157×8.2mm 
重量 187g  168g 
認証  指紋認証
 指紋認証
バッテリー 5000mAh 4500mAh
メモリ 12GB 8GB
ストレージ トレージ:256GB トレージ:128GB
プロセッサ Snapdragon 8 Gen 1 Snapdragon 888 5G
カメラ 3つのカメラ
超広角・広角・望遠
3つのカメラ
超広角・広角・望遠
価格 190,872円(ドコモ)
192,930円(au)
113,256円(ドコモ)
121,405円(au)

サイズ、ディスプレイ、バッテリー持ちなどそれぞれの項目でXperia 1 Ⅳの方が良いスペックとなっています。

しかし、それを全て帳消しにするぐらいXperia 1 Ⅳは価格が高く、価格差がありすぎるのでコスパの良いXperia 5 Ⅲがおすすめです。

公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料

Xperia 5 Ⅲがおすすめの理由

続いてXperia 5 Ⅲがおすすめの理由を紹介します。

おすすめの理由
  • カメラの性能はほぼ同じ
  • 専用のシャッターボタンもある
  • レンズはツァイスレンズ
  • サイズがバランスの良い6.1インチ
  • ハイスペック向けプロセッサを搭載
  • Galaxy S22より価格が安い

Xperia 5 Ⅲは数多くあるハイスペックAndroidスマートフォンの中でもコスパが良く、2022年モデルが値上げラッシュだったので、余計にコスパの良さが目立っています。

さらに専用のシャッターボタンを搭載しているのでデジカメ同様の写真を撮る楽しさがあり、ツァイスレンズを搭載しているのでクリアで高画質です。

プロセッサもXperia 1 Ⅳと比べると1世代前にはなりますが、ハイスペック向けのSnapdragon 888が搭載されているので、動作性能に不満は全くありません。

価格もサイズもちょうど良いと言うのも合わさり、かなりおすすめできるスマートフォンです。

公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料

まつりくん
大きく変わるところを比較していきます!

Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲのデザインを比較

Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲのデザインを比較します。

デザインは上位モデルということだけあって、Xperia 1 Ⅳの方がより高級感のあるデザインとなっています。

パッと見の見た目はそれほど変わりませんが、フレームの形状が異なっており、Xperia 1 Ⅳは四角いフラットなデザイン。

Xperia 5 Ⅲは丸みのあるデザインです。

フレームの形状は好みによると思いますが、Xperiaは写真を撮るのが楽しい機種なので、僕はXperia 1 Ⅳの四角いフレームの方が好みです。

高級感に関してはどちらも綺麗なので満足度は高いと思います。

出典:https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m4/

Xperia 1 Ⅳは上の写真のようにフレームがフラットな四角い形状です。

  Xperia 1 Ⅳ  Xperia 5 Ⅲ
カラー ・パープル
・ブラック
・アイスホワイト
・フロストブラック
・フロストシルバー
・グリーン
・ピンク

Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲのサイズを比較

Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲはどちらも21:9の縦に長い形状は変わりませんがサイズが異なります!

サイズは持ちやすさと見やすさのバランスが良いXperia 5 Ⅲがおすすめ。

スマートフォンは6.1インチぐらいのサイズがちょうどいいです。

サイズを表にまとめると以下の通り。

Xperia 1 Ⅳ Xperia 5 Ⅲ
インチ 6.5インチ 6.1インチ
高さ 165mm 157mm
71mm 68mm
厚さ 8.2mm 8.2mm
重量 187g 168g

厚みは同じでサイズは僅かにXperia 1 Ⅳが大きいです。

重量は約20gもXperia 5 Ⅲが軽くなっているので、この点は選ぶ際のポイントになると思います。

Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲのディスプレイを比較

出典:https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m4/display.html

Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲの大きな違いの一つがディスプレイです。

Xperia 1 Ⅳは4Kディスプレイが搭載されており、Xperia 5 ⅢはフルHD+となっています。

ディスプレイスペックを表にまとめると以下の通り。

Xperia 1 Ⅳ Xperia 5 Ⅲ
画面サイズ 6.5インチ 6.1インチ
種類 有機EL 有機EL
解像度 4K Full HD+
レート 120Hz 120Hz
機能 4Kアップスケーリング
クリエイターモード
X1 for mobile
HDRリマスター
4Kアップスケーリング
クリエイターモード
X1 for mobile
HDRリマスター

スペックはXperia 1 Ⅳの方が上ですが、Xperia 5 Ⅲでも十分すぎるディスプレイスペックなので、どちらを選んでも満足度は高いです。

4Kディスプレイに余程のこだわりがない場合はXperia 5 Ⅲがおすすめです。

Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲのプロセッサを比較

Xperia 5 Ⅲ

Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲは搭載されているプロセッサが異なるので比較します。

Xperia 1 ⅣにはSnapdragon 8 Gen 1が搭載されメモリは12GB。

Xperia 5 ⅢにはSnapdragon 888が搭載されメモリは8GBです。

気になる動作速度に関しては、これぐらいのレベルになると実際に使っていて違いを感じることはほぼありません。

Xperia 5 Ⅲでも十分すぎる性能があるので、特に気にする必要はないと思います。

Xperia 1 Ⅳ Xperia 5 Ⅲ
CPU Snapdragon 8 Gen 1 Snapdragon 888
メモリ 12GB 8GB
シングルスコア 1237 1132
マルチスコア 3839 3660

スコアはGeekbench 5で測定したスコアを記載しています。

スコア差はありますが、気にするほどではないので余程こだわりがある場合を除くとどちらを選んでも良いと言えます。

まつりくん
処理性能面でもXperia 5 Ⅲのコスパが良いです

Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲのカメラを比較

1番違いが気になるカメラについて比較します。

違いのポイント
  • 望遠カメラの画角
  • 3D iToFセンサーの有無
  • オートフォーカス精度の違い

Xperia 1 Ⅳでは一般的なデジカメのようにシームレスな光学ズームが可能になっているのが特徴。

Xperia 5 Ⅲでは2つの画角を切り替える望遠カメラです。

その他、Xperia 1 Ⅳはリアルタイムトラッキングとなっているのに対して、Xperia 5 Ⅲはオブジェクトトラッキングとなっています。

リアルタイムトラッキングは自動でフォーカスを合わせ続けるので、動く被写体を撮影する時に便利です。

上位モデルということでやはりXperia 1 Ⅳの方がモリモリスペックとなっています。

Xperia 1 Ⅳ Xperia 5 Ⅲ
超広角カメラ 1220万画素・F2.2
16mm
1220万画素・F2.2
16mm
標準カメラ 1220万画素・F1.7
24mm
1220万画素・F1.7
24mm
望遠カメラ 1220万画素・F2.3-2.8
・85-125mm
1220万画素・F2.3
70mm
1220万画素・F2.8
105mm
インカメラ F2.0
800万画素
F2.0
800万画素
ズーム倍率 光学3.5〜5.2倍 光学2.9倍
光学4.4倍
12.5倍ハイブリッドズーム
3D iToFセンサー なし
光学式手ブレ補正 広角、望遠レンズ 広角、望遠レンズ
機能(一部) ・ナイトモード
・背景ぼかし
・リアルタイム瞳AF
・Photo Pro
最高20コマの高速連写
最高60回/秒のAF・AE演算処理
・ツァイスレンズ
・ハイブリッド手ブレ補正
・ナイトモード
・背景ぼかし
・リアルタイム瞳AF
・Photo Pro
最高20コマの高速連写
最高60回/秒のAF・AE演算処理
・ツァイスレンズ
・ハイブリッド手ブレ補正

しかし、Xperia 1 Ⅳの望遠カメラはXperia 5 Ⅲよりセンサーサイズが小さくなっているなどのデメリットもあります。

カメラに関してはXperia 5 ⅢもXperiaならではの主要スペックが揃っているので、正直Xperia 5 Ⅲで十分です。

違いは少なくXperia 5 Ⅲでも満足度はかなり高いので、価格を考えるとXperia 1 Ⅳを選ぶメリットは少ないです。

Xperia 5 Ⅲでも半押しでピントを合わせるのが楽しい専用シャッターボタンと、スマートフォンとは思えないクリアな画質の写真が撮れます。

Xperia 5 Ⅲの評価とレビュー!2021年で1番おすすめできるAndroidスマホ

まとめ

この記事ではXperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲの違いを比較しました。

基本的に上位機種が欲しくなる僕でさえXperia 1 Ⅳは買う気にならないぐらい高く、Xperia 5 Ⅲはかなりコスパが良いです。

Xperia 1 Ⅳに限らず2022年モデルは全体的に価格が高くなっているので、Xperia 5 Ⅲは狙い目のスマートフォンとも言えます。

機種 Xperia 1 Ⅳ
256GB
Xperia 5 Ⅲ
128GB
価格 190,872円(ドコモ)
192,930円(au)
113,256円(ドコモ)
121,405円(au)

よろしければ参考にしてください。

また、Xperiaの予約・購入はオンラインショップがおすすめです。各社メリットがあるのでぜひチェックしてみてください。

公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料

以上。「Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲの違いを比較!購入はXperia 5 Ⅲがおすすめ」でした。

同価格帯対決!Xperia 5 ⅢとGalaxy S22はどっちがおすすめ?違いを比較

どっちを買う?Xperia 1 ⅣとGalaxy S22の違いを比較

Xperia 10 ⅣとXperia Ace Ⅲの違いを比較!どちらがおすすめ?

Xperiaを買うならどこが安い?お得に安く買う方法まとめ

【2024年最新】Xperiaを今買うならどれ?おすすめ機種を用途別に紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です