新型iPhoneの情報 

Google Pixel 7の発売日はいつ?新機能・スペックなど最新情報まとめ

コスパの良いスマートフォンとして人気を集めているGoogleのPixelシリーズの2022年最新モデル「Google Pixel 7」が発表されています。

現時点ではデザインとカラー、搭載チップが発表されているのみですが、いつ発売なのかやどんな新機能があるのか気になりますよね。

この記事ではGoogle Pixel 7とPixel 7 Proの発売日、新機能、スペックなど最新情報を紹介します。

購入を検討している方はよろしければ参考にしてください。

Google Pixel 7の最新情報

Googleの2022年新型フラッグシップスマートフォンの「Pixel 7」と「Pixel 7 Pro」は2022年5月12日に発表されました。

その後、2022年10月6日に開催された新製品発表会で正式に発表されています。

情報をまとめると以下の通り。

公式情報
  • 2022年10月13日にPixel 7とPixel 7 Proを発売
  • 次世代のGoogle Tensor G2プロセッサを搭載
  • OSはAndroid 13
  • Pixel 7は82,500円から、Pixel 7 Proは124,300円から
  • Pixel 7 Proのウルトラワイドカメラはオートフォーカス機能付き
  • Pixel 7のカラーは黒、白、黄色の3色
  • Pixel 7 Proのカラーは黒、白、緑の3色

Pixel 7はデザインやカラーなどの早い段階から公開されていました。

早い段階で公式情報があると待つべきかの参考にしやすいので良いですね。

Google Pixel 7の発売日はいつ?

Google Pixel 7の発売日は10月6日に正式に発表されました。

予想発売日
  • 予約開始:2022年10月6日(木)
  • 発売日:2022年10月13日(木)

Pixel 7シリーズの取り扱いはキャリアではauとSoftBankのみです。

Pixel 6 Proの取り扱いはSoftBankのみでした。

公式サイトをチェック

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインなら手数料が無料

web割で最大22,000円割引

Google Pixel 7のスペック

続いてGoogle Pixel 7のスペックについて紹介します。

まず簡単に表にまとめると以下の通り。

Pixel 7とPixel 7 Proのスペックまとめ

Pixel 7Pixel 7 Pro
ディスプレイ有機ELディスプレイ
(6.3インチ)
有機ELディスプレイ
(6.7インチ)
リフレッシュレート最大90Hz最大120Hz
チップGoogle Tensor G2Google Tensor G2
メモリ8GB8GB
ストレージ128/256GB128/256/512GB
高さ154.9mm162.6mm
74.8mm75.9mm
厚さ8.9mm8.7mm
重量197g212g
BluetoothBluetooth 5.2Bluetooth 5.2
防水防塵IP68
IP68
端子USB-CUSB-C
認証方法画面内指紋認証画面内指紋認証
ワイヤレス充電対応対応
5GSub 6Sub 6
アウトカメラ
(画素数)
超広角:1200万画素
広角:5000万画素
超広角:1200万画素
広角:5000万画素
望遠:4800万画素
インカメラ
(画素数)
1080万画素1080万画素
レンズF値超広角:F2.2
広角:F1.85
超広角:F2.2
広角:F1.85
望遠:F3.5
デジタルズーム7倍 30倍 
動画1080p(最大60fps)
4K (最大60fps) 
1080p(最大60fps)
4K (最大60fps) 
Suica
(FeliCa)
対応対応
Wi-FiWi-Fi 6Wi-Fi 6
バッテリー4,355mAh5,000mAh

スペックを表にまとめるとこんな感じです!

Pixel 7とPixel 7 Proも大まかなスペックは同じです。、異なる注目の部分のみ詳しく紹介します。

新型のプロセッサを搭載

Pixel 7/7 ProではPixel 6で初採用されたGoogle自社製プロセッサの新型が搭載されます。

どれぐらいの性能になるかは現時点では不明ですが、次世代のGoogle Tensorプロセッサが搭載されると公式発表されているので、性能向上に期待ができます。

また、次世代プロセッサの搭載により写真、動画、セキュリティ、音声認識に関する機能がさらに便利になり、細やかなカスタマイズが可能になると発表されています。

参考にPixel 6のベンチマークスコアを表にまとめると以下の通りです。

Pixel 6aPixel 6
チップセットGoogle TensorGoogle Tensor
メモリ6GB8GB
シングルスコア1000(推定)1000
マルチスコア2736(推定)2736

マルチスコアで3000を超えてくるぐらい進化していると嬉しいですね。

判明次第更新します。

カメラが進化する

Pixel 7シリーズはカメラのスペックが向上。

Pixel 7 Proではマクロ撮影に対応しました。

その他の大きな違いはないですが、カメラはソフトウェアによる画質の向上が期待できます

Google Pixel 7の価格

最近は各社大幅に値上げされており、Google Pixel 7も前モデルと比べると少し値上げされています。

Google Pixel 6とPixel 7の価格を比較

参考にPixel 6とPixel 7の価格を比較します。

Pixel 6128GB256GB
Googleストア74,800円85,800円
au82,695円なし
SoftBank85,680円99,360円
Pixel 7128GB256GB
Googleストア82,500円97,900円
au87,310円なし
SoftBank88,560円102,960円

Google Pixel 6 Proの価格を比較

参考にPixel 6 ProとPixel 7 Proの価格も比較します。

Pixel 6 Pro128GB256GB
Googleストア116,600円127,600円
auなしなし
SoftBank127,440円141,120円
Pixel 7 Pro128GB256GB
Googleストア124,300円139,700円
au134,900円なし
SoftBank131,760円146,160

Pixelシリーズはコスパが良い機種として人気なので、価格がどうなるのかも注目です。

Google Pixel 7を待つべきか

Pixel 7やPixel 7 Proを待つべきか、Pixel 6、Pixel 6 Proを買うべきかについてですが、既に公式発表されているので待つべきです。

待つべき理由
  • 新型プロセッサを搭載
  • カメラが進化する
  • デザインが変わる

Pixel 7は新型のプロセッサにより様々な機能やカメラが向上するとアナウンスされています。

また、Pixel 6でも十分快適ですが、欲を言えばあと少し性能アップして欲しいのが正直な感想でした。

Pixel 7ではそういった部分が改善され、さらにデザインもより独創的でカッコよくなっています。

これは待つしかないでしょう!

ということで、僕はPixel 7も待つことをおすすめします。

ただし、Pixel 6でも十分と考える方はPixel 7は値上げされるリスクもあるので、Pixel 6aも含めて購入するのもありだと思います。

公式サイトをチェック

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインなら手数料が無料

web割で最大22,000円割引

どんな違いがある?Google Pixel 6aとPixel 6を比較 コスパが良いおすすめはどっち?iPhone SE 3とPixel 6の違いを比較! Google Pixel 6aとXperia 10 Ⅳの違いを比較!どちらがおすすめ?

まとめ

この記事ではPixel 7に関する情報を紹介しました。

公式情報
  • 2022年10月13日にPixel 7とPixel 7 Proを発売
  • 次世代のGoogle Tensor G2プロセッサを搭載
  • OSはAndroid 13
  • Pixel 7は82,500円から、Pixel 7 Proは124,300円から
  • Pixel 7 Proのウルトラワイドカメラはオートフォーカス機能付き
  • Pixel 7のカラーは黒、白、黄色の3色
  • Pixel 7 Proのカラーは黒、白、緑の3色

購入を考えている方はぜひ参考にしてください。

以上。「Google Pixel 7の発売日はいつ?新機能・スペックなど最新情報まとめ」でした。

どんな違いがある?Google Pixel 6aとPixel 6を比較 コスパ対決!iPhone SE(第3世代)とGoogle Pixel 6aの違いを比較 Galaxy S22とPixel 6はどちらがおすすめ?スペックの違いを比較 コスパが良いおすすめはどっち?iPhone SE 3とPixel 6の違いを比較! iPhone 13とPixel 6を比較!いま買うべきおすすめはどっち? Google Pixel 6aとXperia 10 Ⅳの違いを比較!どちらがおすすめ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です