この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
低価格帯のスマホとして高い完成度のAQUOS sense5Gですが、auには独占販売のGalaxy A32という機種もあります。
価格帯が似ているこの2機種はどちらが良いのか迷うところではないしょうか。
この記事ではAQUOS sense5GとGalaxy A32のスペック、価格、デザインを比較。
どちらがおすすめかを紹介します。
とりあえず普通に使えれば良いという方に魅力的な、低価格帯のスマホが欲しい方はぜひ参考にしてみてください。
AQUOS sense5GとGalaxy A32の違い

まずは簡単に違いを紹介します。
- ディスプレイサイズ(本体サイズ)
- 価格の違い
価格帯は似ていますがそれぞれに特徴があります。
まずは違いについて簡単に表にまとめました。
| 機種名 | AQUOS sense5G | Galaxy A32 |
| 本体サイズ | 約148x71x8.9(mm) | 約164x76x9.1(mm) |
| 画面サイズ | 5.8インチ | 6.5インチ |
| 重量 | 約178g | 約209g |
| CPU | Snapdragon 690 5G | MediaTek Dimensity 720 |
| メモリ/ストレージ | 4GB / 64GB | 4GB / 64GB |
| メインカメラ | 1200万画素:超広角 1200万画素:広角 800万画素:望遠 |
800万画素:超広角 4800万画素:広角 500万画素:マクロ 200万画素:深度測位 |
| インカメラ | 800万画素 | 1300万画素 |
| バッテリー | 4570mAh | 5000mAh |
| 防水 / Suica | 対応/対応 | 対応/対応 |
| 5G | 対応 | 対応 |
| 生体認証 | 顔認証・指紋認証 | 顔認証・指紋認証 |
| 価格(税込) | 39,600円 | 31,190円 |
| 取扱キャリア | ドコモ au SoftBank |
au |
表で比較してみるとディスプレイサイズが大きくて問題ない方はGalaxy A32の方が良いと思います。
Galaxy A32はバッテリー持ちがよく、カメラ性能も上です。
続いて細かく比較していくので参考にしてみてください。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
AQUOS sense5Gレビュー!安くても十分なのか使ってわかったことを正直に評価【評判・口コミ】
AQUOS sense5GとGalaxy A32のサイズを比較

スマホを選ぶ時に重要なサイズの違いですが、Galaxy A32は6.5インチと比較的大きなディスプレイを搭載。
AQUOS sense5Gはやや小さめな5.8インチディスプレイです。
上の画像は実際に比率を合わせているので、大きさ比較の参考になります。
Galaxy A32は片手では難しいサイズ感なので、小さいスマホが良い場合はAQUOS sense5Gがおすすめ。
ただし、価格が安く大きなディスプレイを選べるGalaxy A32はお得度が高いとも言えます。
| AQUOS sense5G | Galaxy A32 | |
| インチ | 5.8インチ | 6.5インチ |
| 縦 | 148mm | 164mm |
| 横 | 71mm | 76mm |
| 厚さ | 8.9mm | 9.1mm |
| 重量 | 178g | 209g |
AQUOS sense5GとGalaxy A32の機能を比較

続いては機能の違いについて比較します。
| AQUOS sense5G | Galaxy A32 | |
| 5G | 対応 | 対応 |
| 顔認証 | 対応 | 対応 |
| 指紋認証 | 対応 | 対応(画面内) |
| ワンセグ | 非対応 | 非対応 |
| イヤホンジャック | 対応 | 対応 |
| おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
| 防水 | 対応 | 対応 |
| バッテリー | 4570mAh | 5000mAh |
| ワイヤレス充電 | 非対応 | 非対応 |
| ハイレゾ | 対応 (対応イヤホン必要) |
非対応 |
機能は大きな違いがなく、どちらも日常使いで必要な防水とおサイフケータイに対応しています。
音楽系の機能は一部AQUOS sense5Gが優れている部分がありますが、気にするほどの差ではないです。
その他の違いとしてはAQUOS sense5Gは本体下部に指紋センサーがあり、物理的な指紋センサーを使った指紋認証が可能。
指紋認証の精度とスピードに関してはGalaxy A32より優れています。
ロック解除でストレスを感じたくない場合は、やはり画面内指紋認証ではなく物理的な指紋センサーの方が安心感があるのでおすすめです。
AQUOS sense5GとGalaxy A32のCPUを比較

低価格のスマホで特に気をつけたいポイントが、どこまで快適に使えるかです。
ハイスペックのスマホであれば、他の機種と比べても動作速度に違いを感じにくいですが、価格の安いスマホだと動作速度の差が顕著に現れる場合があります。
CPUスペックの指標となるのがベンチマークですが、Geekbench5で測定されたベンチマークスコアは以下の通り
| AQUOS sense5G | Galaxy A32 | |
| CPUチップ | Snapdragon 690 5G | MediaTek Dimensity 720 |
| メモリ | 4GB | 4GB |
| マルチスコア | 1694 | 1694 |
価格帯も同じCPUスペックもほぼ同じ性能です。
実際にAQUOS sense5Gを使った感想だと、ゲームもHD画質で快適にプレイすることができ、動画の視聴やwebサイト閲覧も快適でした。
普通に使う分にはどちらのスマホでも十分です。
まつりくん
AQUOS sense5GとGalaxy A32のカメラを比較

カメラに関してはスペックだけではわからない部分も多く、実際に撮ってみるのが一番です。
しかし、なかなか比較することは難しいですよね。
僕もAQUOS sense5Gは実際に使ってみたのですが、Galaxy A32は使ったことがないのでどれぐらい画質に違いがあるのかはわかりません。
スペックを比較してみると以下の通り。
| AQUOS sense5G | Galaxy A32 | |
| カメラ | 3つ | 4つ |
| 超広角レンズ ・F値 ・画素数 |
F2.4 1200万画素 |
F2.2 800万画素 |
| 広角レンズ ・F値 ・画素数 |
F2.0 1200万画素 |
F1.8 4800万画素 |
| 望遠レンズ ・F値 ・画素数 |
F2.4 800万画素 |
– |
| マクロ | – | 500万画素(F2.4) |
| 深度測位カメラ | – | 200万画素(F2.4) |
| インカメラ | 800万画素 | 1300万画素 |
違いとしてはAQUOS sense5Gは望遠カメラを搭載。
一方でGalaxy A32はマクロカメラと深度測位カメラが備わっています。
物をアップで撮影したい場合や、背景がボケた一眼レフカメラで撮ったような写真を撮りたい場合はGalaxy A32がおすすめです。

画質に関してはAQUOS sense5Gはナイトモードを搭載しており、暗い場所の写真も想像以上に綺麗に撮れて驚きました。
しかし、Galaxyシリーズのカメラ性能はどのモデルもかなり優れているので、Galaxy A32も高画質な写真が撮れると思います。
AQUOS sense5Gでも十分ですが、カメラを重視する場合はGalaxy A32が良いと思います。
AQUOS sense5Gで撮影した写真はレビュー記事で紹介しているので、よろしければ参考にしてください。
AQUOS sense5Gレビュー!安くても十分なのか使ってわかったことを正直に評価【評判・口コミ】
AQUOS sense5GとGalaxy A32のデザインを比較

スマホとデザインは好みの部分ですが、カラーバリエーションを比較すると以下の通り。
AQUOS sense5Gはキャリアによって限定カラーがありますが、この記事ではau版で比較します。
| AQUOS sense5G | Galaxy A32 | |
| カラー | ライトカッパー ブラック オリーブシルバー |
オーサムホワイト オーサムブラック オーサムブルー |
AQUOS sense5Gはお馴染みのデザインですが、Galaxy A32はカメラの部分が先進的な感じがしました。

写真はドコモ版のAQUOS sense5Gですが、思った以上に高級感はあります。

出典:https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a32-5g/
Galaxy A32はカメラ部分だけ独立したデザインでカッコいいです。
まとめ:どっちがおすすめ?
この記事ではAQUOS sense5GとGalaxy A32を比較しました。
au版の価格は以下の通り。どちらも同じ64GBのストレージ容量です。
| AQUOS sense5G | Galaxy A32 | |
| 64GB | 39,890円 | 31,190円 |
価格差を考えると画面が大きくても問題がない場合はGalaxy A32がおすすめです。
ただし、どちらを選んでも後悔することはないので、自分が気に入った方を選んで問題ありません。
- 小さいスマホが良い
- 親切な機能が欲しい(日本向け)
- 重量が軽いスマホが欲しい
- よりコスパを重視したい
- 画面は大きい方が良い
- マクロ撮影がしたい
以上です。ぜひ参考にしてください。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料

