iPhone 14 Proレビュー!カメラとディスプレイが更に進化!使った評価まとめ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2022年のiPhoneもProモデルが大人気です。

iPhone 14 Proは発売時点でApple公式サイトで1ヶ月待ち以上の人気となっています。

一方でスタンダードモデルのiPhone 14は在庫が余っている状態です。

iPhone 14 Proの人気の高さがわかりますね。

それぐらいiPhone 14シリーズではiPhone 14 Proが進化しています!

この記事ではiPhoneブロガーである僕がiPhone 14 Proをレビュー!評価と口コミも紹介します。

よろしければ参考にしてください!

最新iPhoneのおすすめ・比較記事はこちら

iPhoneを買うならどれ?買うべきおすすめ機種を徹底比較


公式サイトをチェック

iPhone 15は9/15予約開始!予約は便利でお得なオンラインがおすすめです

お得情報
楽天リーベイツを経由することでApple公式ストアの対象商品が1%ポイントバックされます!
Apple Store(オンライン)で購入する場合は絶対にお得なのでぜひチェックしてみてください。
Rakuten Rebatesをチェックする

iPhone 14 Proの評価

まずは結論から紹介。

iPhone 14 Proを実際に使った評価を紹介します。

良かったところ
  • カメラのセンサーが大型化
  • iPhone初となる4800万画素のカメラ
  • センサーシフト広角式手ぶれ補正搭載
  • マクロ撮影ができるようになった
  • 使いやすい6.1インチのサイズ
  • 角ばった四角いデザイン
  • MagSafe搭載
  • 120Hzのリフレッシュレートに対応
  • ディスプレイが明るい
  • 新システムのDynamic Islandが楽しい
気になったところ
  • フレームの指紋が目立つ
  • 画面内指紋認証は搭載なし
  • 価格が高い
  • 常時表示ディスプレイは要らない
  • 重たい

iPhone 14 Proの注目のポイントはディスプレイとカメラの進化です。

僕はカメラが好きなのでiPhone 14 Proのカメラスペック・機能だけでiPhone 13 Proから買い替える価値があると感じました。

その他にもDynamic Islandという新システムが久しぶりに搭載されているのもiPhone好きとしては興味深いです。

元々の完成度は高く、それに加えて新機能や性能アップをしているので評価としては大満足でした。

iPhone 14 Proの評価
コスパ
(4.5)
カメラ性能
(5.0)
デザイン
(5.0)
持ちやすさ
(4.0)
CPUスペック
(5.0)
バッテリー
(4.5)
総合評価
(5.0)

Androidスマートフォンと比べてもiPhone 14 Proはスペックの割にサイズがコンパクトなのも良いポイント。

サイズが大きいiPhone 14 Pro Maxとの性能的な差もほぼないので、サイズのバランスも良く、スペックも最高ということで、スペック重視の方にはiPhone 14 Proはかなりおすすめです!

詳しいレビューについてはこの後に一つずつ紹介していきます!

また、機種変更・新規契約・購入は各キャリア公式オンラインショップがおすすめです。

手数料が必要ないなど料金的にもお得で、長い待ち時間が必要なく、サイトメンテナンス中を除けば24時間いつでもどこでも契約ができます。

わかりやすいページでプランをじっくり選べるのもポイント。

オンライン限定のキャンペーンを開催していることもあるので是非チェックしてみてください!

公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料

楽天モバイルはこちら

キャリアで1番安く買えます

iPhone 14はどこが安い?価格の比較と安く買う方法を紹介

iPhone 14 Proの開封レビュー

iPhoneと言えば綺麗なパッケージが魅力なので少しだけ開封の様子もレビューします。

iPhone 14 Proのパッケージは本体の正面部分がデザインされていました。

iPhone 13 Proはカメラ側がデザインされていた

ちなみにiPhone 13 Proはカメラ側がデザインされており、今回のiPhone 14 Proは新搭載されたDynamic Islandが特徴的なので前面がデザインされたのかなと思います。

また、iPhone 13 Pro同様に箱を覆っていたナイロンフィルムはなくなっており、外箱が剥き出しの状態です。

パッケージの中身はUSB-CのLightningケーブルとSIMピンが付属。

iPhone 14 Proにも電源アダプタは付属していません。

iPhone 14 Proは高速充電に対応しているのでせっかく購入するなら高速充電に対応した充電器がおすすめです。

iPhone 14 Proの外観をレビュー

iPhoneほど外観が綺麗なスマートフォンはありません。

iPhone 14 Proの外観をレビューしていきます。

iPhone 14 ProはiPhone 13 Pro、iPhone 12 Proと大まかなデザインは同じで、この四角い角ばったデザインはiPhone 14 Proで3年目です。

しかし、iPhone 14 Proではフロントカメラ部分が大きく変わっており、前から見た時のデザインは違いがあります。

今まで欠けているだけだったフロントカメラ部分が、特徴的な表示ができるDynamic Islandへと進化を遂げているのが大きな特徴で、このおかげでデザインは更に良くなりました。

iPhone 13 Proと並べるとこんな感じ。

パッと見ではわかりにくいですが、カメラユニットが更に大きくなっておりiPhone 14 ProにiPhone 13 Proのケースを使うことはできません。

本体下部にはマイクとLightning端子、スピーカーが搭載されています。

左側面もいつものiPhone同様にマナーモードの切替スイッチ、音量調節ボタンを搭載。

アメリカ版ではSIMカードスロットが廃止されたようですが、日本版ではSIMカードスロットが搭載されています。

本体上部には特に何も配置されていません。

カメラが更に分厚くなっているのでカメラユニットに迫力があります。

本体右側は電源ボタンが配置されています。

またiPhone 14 Proはステンレス素材のフレームが採用されています。

iPhone 13 Proに引き続き鏡面加工のようになっており、写真を撮っているとテンションが上がるぐらいカッコいいですが、指紋はかなり目立ちます。

細かい傷も付きやすいので基本的にはケースを付けるのがおすすめです。

iPhone 14 Proの持ちやすさをレビュー

iPhone 14 Proの持ちやすさをレビューします。

iPhone 14 ProはiPhone 13 Proと比べて厚みが増し、重量も増えました。

大きくは変わっていませんが、iPhone 13 Proを使っていた僕でもかなり重く感じます。

カメラユニットが更に大きくなっていることで、本体上部に掛かる重さが重くなり、重く感じるのかなと考えたりもしました。

iPhone 13 Proの持ちやすさについて紹介します。

サイズのポイント
  • 大台の200g越え
  • 片手操作がギリギリできる6.1インチ

片手操作はできなくはないですが、落とす可能性がかなり高いので極力両手で使うのが良いです。

iPhone 14 Pro
6.1インチ
iPhone 13 Pro
6.1インチ
高さ 146.7mm 146.7mm
71.5mm 71.5mm
厚さ 7.85mm 7.65mm
重量 206g 203g
まつりくん
重たいのが大きなデメリットです

iPhone 14 Proはディスプレイが凄い

iPhone 14 Proで大きく変わっているのがカメラとディスプレイです。

iPhone 14 Proのディスプレイの特徴をまとめると以下の通り。

ディスプレイの特徴
  • 常時表示に対応(ロック画面)→新機能
  • 最も明るいディスプレイ→新機能
  • 新システムのDynamic Island→新機能
  • 最大120Hzのアダプティブリフレッシュレート→ 13 Proで初搭載

それぞれをレビューします。

常時表示は凄いけど使う機会はない

iPhone 14 Proではロック画面を常時表示することができる、常時表示ディスプレイの機能が初搭載されました。

上の写真のようなロック画面をずっと付けたままにすることが可能。

ポイント
  • ポケットや鞄に入れると消灯する
  • 机などに画面を下向きに置いても消灯する
  • Apple Watchを付けていてiPhoneから離れると消灯する

常時表示と言ってもバッテリーの消耗を抑える為に明らかに必要ではないシーンでは自動で消灯してくれます。

また、鞄などから取り出すと何もしなくてもロック画面が点灯したままになります。

機能としてはかなり凄いと思いますが、正直、ロック画面を表示したままにしておいても時計が見られるぐらいで、恩恵は少ないです。

常時表示にすることで多少なりともバッテリーが消耗し、積み重ねでバッテリーやディスプレイの寿命を早めることに繋がります。

そこまで必要な機能ではないので、僕はある程度使えばオフにします。

気になるバッテリーは3時間検証したところ、バッテリー残量表示はほぼ減らずに、その後数時間普通に使っても90%台を維持していました。

僕が想像するよりは常時表示がバッテリー持ちに与える影響は少ないと感じます。

表示が変わっていないだけでは?との指摘もありますが、その後普通に使っても急にバッテリー残量が減るということはありませんでした。

まだ新品なので状態は良いだけかもしれませんが…

最も明るいディスプレイは違いがわからなかった

iPhone 14 Proでは屋外で最大2000ニトの輝度となっています。

iPhone 13 Proのピーク輝度は1,200ニトだったのでかなり凄いと思いましたが、実際に晴天下で比較した結果違いを感じることはありませんでした。

かなり明るい場所で2台を比べましたが、どちらも普通に文字を読むことはできるので劇的に変わるということはないと思います。

新システムのDynamic Islandは最高

iPhone 14 Proのディスプレイ関係の機能で新しく搭載されたのが「Dynamic Island(ダイナミックアイランド)」です。

iPhoneのフロントカメラのノッチ部分を上手く活用した機能で、これまでは全く意味がなかったスペースをオシャレに使用できる逆転の発想となっています。

これまで大きく覆われていたノッチ部分がコンパクトになり、見た目が良くなったも最高。

例えばタイマーを起動するとノッチ部分に上の写真のように表示されるようになりました。

閲覧している画面の邪魔をせずに新たな情報が表示されているので、活用の幅が広がります。

音楽を聴いている場合はノッチ部分をワンタッチすることで、アプリへと移動することも可能です。

ポイント
  • 情報がノッチ部分に表示される
  • ワンタッチで表示されているアプリに切り替えることが可能
  • ノッチ部分を基点とした動きがオシャレ
  • 使用しているアプリへの切り替えがスムーズ

ざっと使って感じた便利なことをまとめました。

Dynamic Islandは近年のiPhoneの中でも特に素晴らしい新機能です!

これがあるだけでProモデルを買う理由になります。

公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料

楽天モバイルはこちら

キャリアで1番安く買えます

iPhone 14 Proのベンチマークを測定

iPhone 14 ProはA16 Bionicを搭載。

流石に前のモデルからそんなに変わっていないだろうと思っていたので、ベンチマークスコアを測定して驚きました。

Geekbench 5で測定したスコアはなんと5,000超えです。

間違いなく2022年に登場したスマートフォンで一番処理性能が高いと言えます。

まつりくん
Appleの技術力の高さに驚きます。

iPhone 13 Proのスコアはシングルスコアが1737でマルチスコアが4738でした。

iPhone 13 Proと比較しても大きく進化しているので、体感での違いはわからないですが単純にロマンがあります。

スコアを表にまとめると以下の通りです。

iPhone 14 Pro iPhone 13 Pro
チップ A16 Bionic A15 Bionic
CPU 2つの高性能コア
4つの高効率コア
2つの高性能コア
4つの高効率コア
GPU 5コア 5コア
メモリ 6GB 6GB
シングルスコア 1883 1737
マルチスコア 5378 4738
GPUスコア 15690 14250

過去にGeekbench 5で測定したスコアはこちら

シングルスコア マルチスコア
iPhone 14 Pro 1883 5378
iPhone 13 Pro 1737 4738
iPhone 13 1691 4491
iPhone 12 Pro 1602 4078
iPad Pro 11(第1世代) 1116 4630
iPhone SE 1330 3001
iPhone 11 Pro 1328 3523
iPhone XS Max 1116 2767

実際に使った感じだとマルチスコアが2,000を超えてくるとほとんど性能差を感じなくなります。

iPhone 14 Proの動作速度は気にしなく良いレベルで快適で高速です。

ここまで来ると処理速度を比べる必要はないレベルなので、動画編集も、ゲームも快適にできると思って問題ないと思います。

iPhone 14 Proのカメラをレビュー

毎年進化しているiPhoneのカメラですが、iPhone 14 Proでは更にカメラが大きくなり、光学性能だけでなく機能面でも進化しています。

iPhone 14 Proのカメラの注目ポイントをまとめると以下の通り。

カメラ性能のポイント
  • 広角カメラのセンサーが大型化(iPhone 13 Proより65%大きい)
  • メインのカメラ(広角カメラ)の画素数が4800万画素にアップ
  • 超広角カメラは暗い場所で最大3倍の性能
  • 望遠カメラは暗い場所で最大2倍の性能
  • シネマティックモードが4Kに対応
  • 手ぶれのない映像が撮れるアクションモードを搭載

iPhone 13 Proでもカメラが大きく進化し、広角カメラは最大2.2倍、超広角カメラは92%多くの光を取り込めるようになっていましたが、

iPhone 14 Proでは更に暗い場所に強くなりました。

暗い場所での性能は超広角カメラで最大3倍、メインのカメラで最大2倍、望遠カメラで最大2倍の性能です。

センサーサイズが大きくなっているのでカメラ好きにはかなり嬉しい進化を遂げています。

それぞれレビューしていきます。

画角の違い

iPhone 14 Proは3つのカメラを搭載していますが、メインのカメラが4800万画素になったことで幅広い画角に対応しています。

デフォルトで用意されているのが、0.5倍、1倍、2倍、3倍の4つで本来搭載していない2倍ズームは高画素から切り取る形で光学ズーム相当の画質を得られます。

同じ場所から撮影した画角はこんな感じです。

iPhone1台で様々な画角の写真を撮ることが可能になっており、特に2倍は使いやすい画角なので便利です。

実際に撮影した写真を並べました。

上から超広角、広角、2倍、3倍の順で全て同じ位置から撮影しています。

画質の向上は思ったほど感じない

iPhone 14 Proはより暗い場所に強くなっており、画質の向上を期待していましたがiPhone 13 Proと大きく変わったようには感じませんでした。

正直、夜にこれだけ綺麗な写真が撮れれば十分ですが、ナイトモードに必要な時間などiPhone 13 Proとの違いは感じなかったです。

また、ずっと改善して欲しいレンズについてはイマイチで、iPhone 14 Proでも写り込みやフレアが多いです。

特に超広角カメラは手ぶれも酷く思ったより綺麗に撮れませんでした。

今まで同じようにしっかりと構えているつもりなんですけどね。

あとは相変わらずレンズがあまり良くなく、写り込みやフレアが多いです。

そろそろXperiaに搭載されているツァイスレンズのような、クリアな画質が撮れるレンズに改善して欲しいです。

アクションモードも違いはわからなかった

iPhone 14 Proにはアクションモードが新たに搭載されました。

アクションモードを使用すると手ぶれを抑えることができ、ジンバルを使ったような滑らかな動画撮影が可能になっています。

しかし、実際に撮影してみるとiPhoneはもともと手ぶれに強いということもあり、違いはわかりませんでした。

また、アクションモードを使うといくつかのデメリットもあるので僕は通常のモードしか使わないと思います。

アクションモードのデメリット
  • 画角が狭くなる
  • アクションモードに切り替えると自動で超広角カメラが選択される
    (他のカメラでアクションモードを使うことも可能)
  • 暗い場所では使えない

特にアクションモードを切り替えると勝手に超広角カメラに切り替わるので、気づかずに超広角カメラで撮影してしまうことがあります。

iPhoneはメインの広角カメラで撮影するのが一番綺麗なので、意図せず超広角カメラになることがあるのはデメリットです。

違いはわからないが満足度は高い

ここまで感じだとiPhone 14 Proのカメラはイマイチのように感じるかもしれませんが、満足度は高いです。

iPhone 13 Proと比べるとほとんど違いは感じませんが、元々の画質が十分綺麗なので、違いを感じないのも仕方ないのかなと思います。

上の写真は明暗差の大きいシーンですが、HDRがよく効き綺麗に撮れています。

夜景もかなり綺麗に撮ることが可能!

少ない荷物で綺麗な写真を撮りたいという方にはiPhoneがおすすめです。

やはりiPhoneのカメラは安定感があると思います。

まつりくん
買って失敗したと感じさせないところがiPhoneの強みです!

どっちが綺麗?iPhone 14 Proとミラーレス一眼カメラで撮った写真を比較

iPhone 14 Proの気になったところ

続いてiPhone 14 Proの気になるところ、デメリットをまとめます。

気になったところ
  • フレームの指紋が目立つ
  • 重量が重い(iPhone 12 Proより19gも重い、iPhone 13 Proより3g重い)
  • カメラが気になるのでケース必須
  • 価格が高い

フレームの指紋が目立つ

iPhone 14 Proは引き続きフレームには光沢のあるステンレスが採用されていますが、相変わらず指紋がめちゃくちゃ目立つので、高級感よりも汚れが目立ちます。

せっかく背面はテクスチャードマットガラス(すりガラス)で手触りもよく、高級感もあり指紋も目立たないのにフレーム部分の汚れが目立ちまくるのでイマイチ。

光沢のないステンレスかApple Watchのチタニウムを採用してくれると更に嬉しいです。

重量が200g越えでずっしり重たい

iPhone 14 Proはマジで重いです。

iPhoneは年々重量が増しており過去のProモデルの重量をまとめると以下の通り。

モデル iPhone 11 Pro iPhone 12 Pro iPhone 13 Pro iPhone 14 Pro
サイズ 5.8インチ 6.1インチ 6.1インチ 6.1インチ
重量 188g 187g 203g 206g

iPhone 12 Proと比べると19gも重くなっています。

また、iPhone 14 Proはカメラユニットが大きくなっており、本体上部にずっしり感があります。

その為、重量以上に重たく感じるので、カメラになんか興味がないから使いやすいiPhoneが欲しいという場合にはiPhone 14がおすすめです。

カメラが出っ張りが大きいのでケースが必要

iPhone 14 Proでは更にレンズが飛び出ている為、ケースを付けていないと机などに置いた時にグラグラ揺れます。

カメラのレンズはサファイアガラスなので傷には強いですが、大事なカメラを保護する為にもケースは必須と言えます。

iPhone 14 Proはせっかく高級感のある素材が使われていますが、ケースを付けることが意味がなくなるのは少し残念ですね。

iPhone 14と合わせて購入したいおすすめアクセサリーまとめ

Lightning端子を搭載していることについて

新型のiPhoneが登場するたびに話題になるLightning端子についてですが、iPhone 14 Proでも引き続きLightning端子が継続されています。

充電だけを考えるとLightningでも特に不便だとは感じませんが、最大のデメリットは転送速度が遅いことです。

Lightning端子のデメリットをまとめるとこんな感じ。

Lightning端子のデメリット
  • 他のスマートフォンやタブレットと統一できない
  • 拡張性が乏しい
  • USB 2.0で転送速度が遅い

今回だとカメラが4800万画素に対応したり、シネマティックモードも4Kに対応するなど、これまで以上に転送するデータのサイズが大きくなっています。

それにも関わらず相変わらず転送速度が遅いLightningのままなので、ProモデルはUSB-Cでも良かったんじゃないかと思いました。

iPhone 14 Proの評判と口コミ

iPhone 14 Proの評判はどんな感じか気になると思うので口コミも集めてみました。

iPhoneはもともと完成度が高いので満足したという口コミが多いですが、やはり重量が気になるという口コミが多かったように思います。

Twitterを見ていると色んな意見があって面白いです。

全体的な満足度は高めなのかなと感じました。

iPhone 14 Proレビューまとめ

この記事ではiPhone 14 Proをレビューしました。

まだまだ使い足りないので、使っていくうちに感じたことをどんどんこの記事で更新していきます。

カメラ好きにとっては毎年カメラが進化しているのは嬉しいですが、もう何年もレンズ性能が変わっていないので、そろそろレンズの改善に取り組んで欲しいです。

また、iPhone 14 Proで新搭載されたアクションモードや常時表示ディスプレイはほぼ使うことはなさそうです。

Dynamic Islandは最高でした!

以上。「iPhone 14 Proレビュー!カメラとディスプレイが更に進化!使った評価まとめ」でした。

購入はメンテナンス中を除くと待ち時間がなく、いつでもどこでも購入できるオンラインショップがおすすめです。

公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料

楽天モバイルはこちら

キャリアで1番安く買えます

iPhone 14とiPhone 14 Proの違いを比較!どちらを買うのがおすすめかを解説

iPhone 14と13の違いを比較!どちらを買うべきかスペック・機能・価格を比較

何が変わった?iPhone 14 ProとiPhone 13 Proの違いを比較

iPhone 14はどこが安い?価格の比較と安く買う方法を紹介

【2024年最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較

iPhone 14 Proを買う必要はあった?使っていない新機能まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です