新型iPhoneの情報 

買うならどっち?Xperia Ace ⅢとAQUOS wish2の違いを比較

人気の高いXperiaとAQUOSから2022年夏モデルが発表されました。

どちらも価格が手頃なエントリーモデルが用意されており、スマホにそれほど興味がない方にもおすすめのモデルとなっています。

この記事ではXperiaとAQUOSの価格を抑えた人気エントリーモデルのXperia Ace ⅢとAQUOS wish2の違いを比較。

どちらがおすすめかを紹介します。

この記事でわかること
  • Xperia Sce ⅢとAQUOS wish2の違い
  • どちらがおすすめか

価格を抑えたスマートフォンの購入を考えている方はぜひ参考にしてください。

【関連】スマホはどこで買うのが安い?各販売店の違いをおすすめを紹介

Xperia Ace ⅢのAQUOS wish2の違いを比較

まずはXperia Ace ⅢとAQUOS wish2の違いを紹介します。

スペックを表にまとめると以下の通り。

 Xperia Ace ⅢAQUOS wish2
画面サイズ5.5インチ5.7インチ
ディスプレイ液晶液晶
解像度HD+HD+
OSAndroid 12Android 12
サイズ69×140×8.9mm 71×147×8.9mm 
重量162g 162g 
認証 指紋認証 指紋認証
バッテリー4500mAh3730mAh
メモリ4GB4GB
ストレージ64GB64GB
プロセッサSnapdragon 480 5GSnapdragon 695 5G
カメラ1つのカメラ
広角
1つのカメラ
広角
価格34,408円(ドコモ)22,000円(ドコモ)
防水対応対応
おサイフケータイ対応対応
取り扱いドコモ
au・UQ mobile
Y!mobile
ドコモ
Y!mobile

同じエントリーモデルということで、サイズや外観を含めてとにかく似ていることが多いです。

特に違うところをまとめると以下の通り。

違いのポイント
  • サイズが僅かに違う
  • バッテリー持ちに違いがある
  • プロセッサ(処理性能)に違いがある

意外なポイントとしてはAQUOS wish2はSnapdragon 695 5Gを搭載しています。

同じエントリーモデルですが、AQUOS wish2の方が高性能です。

Xperia Ace Ⅲはドコモ、au、UQ mobile、Y!mobileで購入することが可能です。

AQUOS wish2はドコモとY!mobileで発売されます。

公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインなら手数料が無料

web割で最大22,000円割引

こちらでも購入可能

Xperia Ace Ⅲのレビュー記事はこちら

Xperia Ace Ⅲレビュー!安くてコンパクトなスマホはどれだけ使えるのかを評価

買うならどっち?

続いて買うならどっちが良いかについて紹介します。

スペックはAQUOS wish2が良い

デザインも含めて本当に良く似ているXperia Ace ⅢとAQUOS wish2ですが、搭載されているプロセッサは異なります。

AQUOS wish2の方が上位グレードのプロセッサを搭載しているのでスペックを重視するならAQUOS wish2がおすすめです!

Xperia Ace Ⅲでも普段よく使うネットの閲覧や動画の閲覧、ハイスペックが要求されない一般的なゲームであれば快適に使えます。

Xperia Ace ⅢAQUOS wish2
CPUSnapdragon 480 5GSnapdragon 695 5G
メモリ4GB4GB
シングルスコア454673
マルチスコア16401859
まつりくん
AQUOS wish2はエントリーモデルの割に良いプロセッサを搭載しています!

Xperia Ace Ⅲのレビュー記事はこちら

Xperia Ace Ⅲレビュー!安くてコンパクトなスマホはどれだけ使えるのかを評価

バッテリー持ちはXperia Ace Ⅲが良い

搭載されているバッテリー容量はXperia Ace Ⅲの方が大きく、電池持ちはXperia Ace Ⅲの方が良いです。

どれぐらいの差がでるかはわかりませんが、搭載量の差は770mAhもあるので電池持ちはそこそこ変わってくると思われます。

サイズはXperia Ace Ⅲの方が小さい

どちらもコンパクトなスマートフォンですが、より小さいのはXperia Ace Ⅲです。

サイズを表にまとめると以下の通り。

Xperia Ace ⅢAQUOS wish2
インチ5.5インチ5.7インチ
高さ140mm147mm
69mm71mm
厚さ8.9mm8.9mm
重量162g162g

幅と厚みはほぼ同じですが高さが違います。

重量も同じなので持ちやすさはほぼ同じです。

どちらがおすすめ?

どちらがおすすめかについてですが、AQUOS wish2がおすすめです。

AQUOS wish2はXperia Ace Ⅲより価格も安く、性能も良いということでAQUOS wish2を選ばない理由がないと言えます。

迷ったらAQUOS wish2を購入するのがおすすめです。

まとめ

この記事では簡単ではありますがXperia Ace ⅢとAQUOS wish2の違いを比較しました。

迷うほどの違いはありませんが、プロセッサの違いは気にしたいところです。

スペックを重視する方向けの機種ではないので、カラーなどの好みで選ぶのも良いと思いますが、宜しければ参考にしてください。

発売日はXperia Ace Ⅲが6月中旬以降、AQUOS wish2が6月下旬以降となっています。

予約は既に開始されています!

予約は便利なオンラインショップがおすすめです。

Xperia Ace Ⅲはドコモ、au、UQ mobile、Y!mobileで購入することが可能。

AQUOS wish2はドコモで発売されます。

公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインなら手数料が無料

web割で最大22,000円割引

こちらでも購入可能

以上。「買うならどっち?Xperia Ace ⅢとAQUOS wish2の違いを比較」でした。

Xperia 10 ⅣとXperia Ace Ⅲの違いを比較!どちらがおすすめ? 【2023年最新】Xperiaを今買うならどれ?おすすめ機種を用途別に紹介 ドコモ2023年春夏モデルの発売日はいつ?おすすめ機種・スペックの最新情報まとめ どっちを選ぶ?AQUOS sense6とGalaxy A53 5Gの違いを比較 何が進化した?AQUOS R7とAQUOS R6の違いを比較 【2023年最新】スマホはどこで買うのが安い?各販売店の違いとおすすめを紹介

2 COMMENTS

匿名

上記2つと合わせgalaxyA22ではどれが一番でしょうか?
指紋認証以外(使わないので)で比較してほしいです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です