【Macスピーカー切替】外付けディスプレイ接続時にMac本体のスピーカーで音を出す方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

MacをHDMIで外付けディスプレイを接続すると、外部ディスプレイから音が出てMacからは音が出ないようになってしまいます。

外付けディスプレイにスピーカーがあれば問題ありませんが、外付けディスプレイにはスピーカーが搭載されていない物も多いです。

この記事では外付けディスプレイをHDMI接続した時にMacのスピーカーを使って音を出す方法を紹介します。

ぜひ参考にしてください!

私が使っているディスプレイはこれ!

→レビュー記事はこちら

【レビューLG 27UL550-W】MacBookで使える安価で高性能なおすすめ4Kディスプレイ


公式サイトをチェック

iPhone 15は9/15予約開始!予約は便利でお得なオンラインがおすすめです

お得情報
楽天リーベイツを経由することでApple公式ストアの対象商品が1%ポイントバックされます!
Apple Store(オンライン)で購入する場合は絶対にお得なのでぜひチェックしてみてください。
Rakuten Rebatesをチェックする

ショートカットでスピーカーを切り替える方法

『optionキー』を使うことで簡単にスピーカーを切り替えることができます。

STEP.1
optionキーを押しながらスピーカーアイコンをクリック

optionキーを押しながらスピーカーアイコンをクリックすると設定画面が開きます。

STEP.2
Macのスピーカーを選択

内蔵スピーカーを選択するとMacのスピーカーから音が出るようになります。

システム環境設定からスピーカー切り替える方法

Macのシステム環境設定からもスピーカーを切り替えることができます。

STEP.1
システム環境設定を開く

システム環境設定を開きます。

STEP.2
サウンド設定を開く

STEP.3
Macのスピーカーを選択

内蔵スピーカーを選択するとMacのスピーカーから音が出るようになります。

まとめ

外付けディスプレイにスピーカーを取り付けるという方法もありますが、Macのスピーカーは高音質でかなり音が良いです。

更にMacのスピーカーだと音量調節も簡単で、わざわざ外部スピーカーを買うのが勿体無いないと思うのではないでしょうか。

外部ディスプレイとMacの内蔵スピーカーを切り替える方法があるので是非試してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です