この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
どうも、副業としてブログとYouTubeをやっているまつりくんです。
遂に長年の憧れであった5シリーズのミラーレス一眼カメラを購入しました。
正直、プロのカメラマンでもなく、副業でブログやYouTubeをする程度の僕には勿体無いカメラですが、カメラ好きとして「いつかは5」を実現した方になります。
いやー、僕なんかが買って良いカメラなのかと買った今でも悩んでいます。
ということで、この記事ではEOS R5 Mark Ⅱと一緒に買いたい周辺機器とアクセサリーを紹介していきます。
単純に僕が欲しい物のまとめ記事になっていますが、よろしければ参考にしてください。
EOS R5 Mark Ⅱと一緒に買いたい周辺機器・アクセサリー
既に持っている物も含めてEOS R5 Mark Ⅱと一緒に使いたい周辺機器とアクセサリーを紹介します。
ピークデザインスライド
EOS R5 Mark Ⅱでメインに使うカメラストラップは「ピークデザインのスライド」です。
長さを簡単に調整ができ、アンカーリンクスによってストラップの付け外しも簡単に行えます。
- 防湿庫に入れるのでストラップはすぐに外せるようにしたい
- 純正ストラップより幅があるので負担を軽減できる
- 長さ調整がすぐにできる
ハクバプラスシェルアーバンライト 02 バックパック S カメラバッグ
せっかく良いカメラを買ったので今まで以上に持ち運びたいということで、購入予定なのが「カメラバッグ」です。
このハクバのカメラバッグはコンパクトなのが特徴で、リュックタイプのコンパクトなカメラバッグは数が少なく貴重な存在です。
機能面と価格が手頃なのも良いところです。
ProGrade Digital SDXC UHS-II V60 GOLD
SDカードは既に持っていた「ProGradeのSDカード」を使用します。
SDカードは本当にピンキリで選択に迷いますが、コスパを重視してこちらを選びました。
スピードクラスもV60, U3, C10とスペックは申し分ないのでおすすめです。
CFexpressカード
EOS R5 Mark ⅡはCFexpress Type Bカード(CFexpress 2.0・VPG400対応)とSDカード(UHS- II)のデュアルカードスロットです。
そしてEOS R5 Mark ⅡはCFexpressの仕様が大事で、特に動画を撮るときは要求カード性能を調べる必要があります。
例えば8K動画を撮影する時の要求カード性能は『CFexpress 2.0 Type-B 400MB/秒以上』と記載されています。
色々検討した結果、価格が安く性能が良い「Nextorage B1Pro」を選びました。」
- CFA規格:CFexpress 2.0
- 最大転送速度 : 読出し1,950MB/s 書込み1,900MB/s
- VPG400対応
- 保証期間:購入日より5年間
EOS R5 Mark Ⅱで使うCFexpress Type BカードはVPG400がポイントです。
CFexpress Type B カードリーダー
僕はEOS R5 Mark ⅡでCFexpressカードデビューなのでカードリーダーも購入する必要があります。
僕はSDカードを読み取ることもできるProGradeのダブルスロットカーリーダーを選びました。
保護フィルム
やっぱり高いカメラなので保護フィルムはあった方が良いです。
僕は買い忘れるという痛恨のミスをしてしまいましたので、お忘れなく!
EOS R5 Mark Ⅱが届いてから気づいたので慌てて注文。
安定のハクバの専用フィルムを買いました。
まとめ:カメラも高いがアクセサリーも高い
ということでEOS R5 Mark Ⅱと一緒に買いたい周辺機器・アクセサリーをまとめました。
かなり簡単な記事にはなりましたが、とりあえずここで紹介したアクセサリーとレンズがあればEOS R5 Mark Ⅱを使うことができます。
いやー、それにしてもカメラは周辺機器も色々高いですね。
特にメモリーカード関連だけでもかなり出費になります。
以上。「EOS R5 Mark Ⅱと一緒に買いたい周辺機器・アクセサリーまとめ」でした。
遂に60万円越え!EOS R5 Mark Ⅱを買うべきか、EOS R6 Mark Ⅲを待つべきか