加湿器は必要か?驚くべき効果と設置するメリット・デメリット

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

乾燥する季節になると気になるのが加湿器の存在だと思います。

冬は乾燥するということはわかるけど、加湿するとどんな効果があるのかや、本当に効果があるのかなど疑問に思うことも多いですよね。

私自身も乾燥しているというのは感じながらも、加湿器が必要なのか疑問に思っていました。

この記事では加湿器はどんな効果があるのかや、乾燥する季節に加湿器は必要なのかという事、設置するメリット・デメリットについても紹介します。

加湿器の購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。

加湿することでの効果

まず湿度とは、空気中に含まれる水分量のことで湿度によって快適度も変わります。

普段湿度について特段気にすることもないと思いますが、特に乾燥する冬場は肌のカサつきを感じたりと、空気が乾燥していると感じることが多いかと思います。

具体的な数値は冬の乾燥する時期にエアコンで暖房をつけると湿度は25~40%近くまで低下します。

40%を下回ると様々な影響が出てきますので、加湿することによる効果について紹介します。

加湿することで健康を維持

湿度が40%を割り込んでくるとインフルエンザウイルスなどのウイルスが活発になると言われています。

よく病院の待合室は加湿器により加湿されているのを見かけることが多いと思いますが、これもインフルエンザの感染を防ぐ為に実施しているのです。

さらに喉や鼻が乾燥すると鼻や喉の粘膜が傷つき、そこから雑菌が入り込んで風邪を引きやすくなります。

もちろん加湿していれば安心ということにはなりませんが、できる限り対策はしておいた方が良いですよね。

さらに冬は風邪にかかりやすい時期でもあるので、加湿することで健康を維持することに繋がります。

加湿することで肌環境を快適に

美容家の間では肌に良い湿度は50~60%と言われています。

これは快適に過ごせる湿度でもあり、人間に適した湿度でもあります。

湿度が低すぎるとお肌の水分が蒸発して肌荒れや小ジワの原因となります。冬場にエアコンで暖房をつけると、みるみる湿度が下がっていくので、肌環境を快適な状態に保つ為にも加湿が必要です。

加湿することで暖房効果を上げる

加湿することでの最大のメリットは暖房効果を高めることができる点です。

「夏は高音多湿で暑い」と言うのをよく聞くかと思います。湿度は体感温度に大きく影響するのです。

湿度による体感温度の違い

例えば、室温24℃で湿度が35%と55%の場合、湿度55%の方が体感温度が3〜5℃高く感じるのです。

湿度20%の差で体感温度3〜5℃の差です!

これは非常に大きな違いで、暖房の消費電力は大きいのでかなりの節電効果が期待できます。

ライター
エアコンの暖房は設定温度を1度下げると5%程の省エネ効果があります。

加湿器が必要な場合とメリット

加湿器が必要な場合は冬の暖房にエアコンを使用している場合です!

エアコンの暖房で湿度が下がる理由

湿度は大気中に含まれる水蒸気の量のことです。

大気中の水蒸気の量は温度によって変化し、空気は温度が高いほど多くの水分を含むことができます。

その為、夏は多湿となり、冬は乾燥します。

エアコンで暖房を使用すると、室温だけを上げるので空気が含むことのできる水蒸気の量は増えているのに水分が供給されず、湿度がさらに下がるのです。

ライター
エアコンで暖房を使用すると通常以上に湿度が下がる為、加湿器と併用するのが良いです。

加湿器を設置するメリット

加湿器を設置するメリットは先ほども紹介しましたが40%以下の場合加湿することで効果があるからです。

加湿器のメリット

  • ウイルスを不活性化
  • 鼻と喉の粘膜を乾燥から保護
  • 肌荒れの帽子
  • 湿度上昇により体感温度アップ
  • 体感温度アップによりエアコンの消費電力削減

これだけのメリットがあれば使わない理由はないですよね。

エアコン使用などにより室内の湿度が40%ほどになる場合は50〜60%まで加湿することをおすすめします!

加湿器が不要な場合とデメリット

加湿器が不要な場合は湿度が高い場合はもちろんですが、暖房器具に石油ストーブや石油ファンヒータを使用している時です。

石油ストーブに加湿器が必要ない理由

石油ストーブや石油ファンヒーターの場合は、灯油が燃焼されると水分が発生する為加湿器を使用すると過剰な加湿になります。

灯油1リットルを燃焼するとおおよそ1リットルの水が発生します。

燃焼により発生した水は比重が軽く天井付近に滞留する為加湿する必要はありません。

室温が上がるだけでなく、湿度も上がるので石油ストーブはかなり暖かく感じます。

加湿器のデメリット

湿度は適正な湿度であることが大切です。

その為加湿器で加湿しすぎると様々なデメリットを生じることになります。

高い湿度で起こる問題
  • 高すぎる湿度はストレス指数が増加
  • ダニやカビは湿度60%を越えると急激に繁殖
  • 比較的大きく設置場所に困る

主なデメリットは以上です。湿度は上げすぎると良くないという認識を持つことが大事です。

また、容量が小さい加湿器は水を補給する手間が面倒です。かといってタンク容量が大きくなるとかなり場所を取るので、サイズ感は要チェックです。

まとめ

結論として冬の暖房にエアコンを使う方は加湿器が必要ということになりました。

暖房はエアコンを使用して、さらに寒さが苦手な私にとって、加湿器での加湿による体感温度の上昇は驚くべき効果と言えます。

暖房の消費電力は冷房より遥かに高く、冬の電気代は夏の2倍近くにもなります。その内訳のほとんどがエアコンの暖房使用です。

エアコンの暖房を使っている方は冬こそ節電意識を高めるべきなので、加湿器は積極的に使用したいですね。

また、部屋の加湿は濡れたタオルや洗濯物を干すことでも代用できます。

湿度を上昇させることでの体感温度の昇を感じたい方はぜひ試してみてください。

以上。加湿器は必要か?驚くべき効果と設置するメリット・デメリットでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ライター
僕は象印スチーム式加湿器EE-RP50を使っています

レビュー記事はこちら

今買うならこちらのモデルがおすすめ

選び方とおすすめ加湿器はこちら!

おすすめ加湿器をタイプ別に紹介!選び方や適切な加湿量・消費電力の目安もわかる
部屋がオシャレになる加湿器はこちら!

カドー 超音波式加湿器 STEM 620 HM-C620-BK
cado(カドー)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です