こんにちは!この記事にお越しいただきありがとうございます。
今日は最近話題となったダレノガレ明美さんの一眼レフ購入ツイートによる炎上をカメラ好きの私目線で思ったことを紹介します。
私が知る限りカメラでこのような話題が盛り上がることは珍しいことなので、今回の盛り上がりは衝撃的でした。
比較的地味な存在であることが多いカメラ分野で、普段カメラに興味ない人の間でも話題になりカメラ好きの私としては嬉しくも思いました。
興味のある方はぜひご覧ください。
ダレノガレさん話題のツイートはこちら
一眼買ったぜ👍
使い方わからないから店員さんにいろいろ教えてもらった😢
ありがたい…
CAROME.でこれから沢山使うからはやく頑張って慣れます🌹 pic.twitter.com/PHIbnQNkVw— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) 2018年1月18日
こちらが炎上したツイートです。
炎上のレベルとしてはそこまで高くないと思いますが、カメラ好きの間ではかなり話題になりました。
炎上した要因は?
カメラを知らない人はなぜ炎上したのか??になると思いますので炎上したポイントを紹介します。
ポイントはこちらです↓↓
- カメラ初心者であること
- 購入したカメラがレンズ含め約45万円ということ
- カメラ好きの憧れのカメラであること
以上がポイントです。
この中でも1番のポイントが『カメラ好きの憧れのカメラ』ということです!
このダレノガレさんが購入した『EOS 5D Mark Ⅳ』というカメラは、Canonのカメラを買ったからにはいつかは買いたい本当の意味での憧れのカメラなのです!
このカメラを一般人が買うまでの道のりは色々あると思いますが、
- 初心者用カメラを購入して、コツコツお金を貯めてようやく買えた方
- プロカメラマンのアシスタントとして経験し、ようやく独立する時に思い切って買う方
- 昇級を決めた時にやっとの思いで買う方
- 定年の慰労で買う方
などなど今まで初心者用や中級者用でカメラを使ってきて、ようやく『5D』を買うことができたと思う方がほとんどです。
確かに45万円という大金を一般人が出すにそれなりの思いと、努力が必要になりますよね。
それを全くの初心者でカメラに興味がないように見えるダレノガレさんが店員の勧めで購入したことに僻むカメラ好きは多くて当たり前です。
やっとの思いで購入した人や、少年がおもちゃを欲しがるようにショーケースに入っている5Dを憧れの眼差しで眺めている大人たちからすれば「使い方がわからないような初心者が買うなんて」と思う気持ちはよくわかります。
これが炎上した要因だと私は思います。
EOS 5D Mark Ⅳとは何者なのか
それではここまで話題になるほどの『EOS 5D Mark Ⅳ』とは何モノなのかを簡単に解説します。
EOS 5D Mark Ⅳはキヤノンが誇る大人気ハイアマチュアモデル『EOS 5Dシリーズ』の最新モデルです。
多くのプロカメラマンが愛用しており、一般の人にも人気が高いまさにカメラ界の王様的存在です。
腕時計というとロレックスに値すると思います。
プロ向けカメラのオールラウンダーモデルでもあり、幅広い撮影に対応することができます。またプロ向けカメラではありますが初心者でも使いやすくお金があるならぜひ買いたいカメラです。
詳細スペック
EOS 5D Mark Ⅳ | |
画素数 | 有効画素3040万画素 |
センサーサイズ | フルサイズ |
連写速度 | 約7コマ/秒 |
測距点 | 61点 |
フォーカス方式 | デュアルピクセルCMOS AF |
シャッター速度 | 1/8000〜30秒 |
最高ISO感度 | 32000(拡張ISO 102400) |
映像エンジン | DIGIC 6+ |
視野率 | 100% |
カードスロット | ダブル |
動画 | 4K対応 30p |
Wi-Fi | ◯ |
Bluetooth | ー |
GPS | ◯ |
バリアングル モニター | ー |
タッチパネル | ◯ |
サイズ 幅 高さ 奥行き | 150.7×116.4×75.9mm |
重量 (バッテリー込み) | 890g |
撮影可能枚数 | ファインダー 約900枚 ライブビュー 約300枚 |
価格 | 420,388円(初値) 321,480円(掲載当時) |
ダレノガレさんの選択は正しいのか?
この一眼レフカメラ購入にあたり批判コメントも多くありましたが初心者がこのカメラを買うという選択は正しいのかを私目線で紹介します。
まず何度も書いていますがこのカメラはプロ向けのカメラです。
しかし、一般的にカメラは上位機種になればなるほど性能は良くなります。またプロでも全てマニュアルで撮影している訳はなく、全自動モードもあります。
また、カメラ本体と合わせて一眼レフカメラはレンズも非常に大切です。
ダレノガレさんが購入したレンズは『Lレンズ』というCanonの高級レンズシリーズの標準ズームレンズで使い勝手も画質もかなり良いです。
ということは、初心者が全自動モードで何気になく撮っても画質はかなり良いのです!
むしろ何もわからない初心者こそカメラの性能に頼るのが画質アップの近道であり、お金があるのなら迷わず良いカメラを買うべきです。
そういう点ではお金のあるダレノガレさんがこのカメラを購入したことはかなり正しい選択肢だと思います。
結局批判コメントをした方はただの僻みということですね…悲しいですがこれが貧富の差です。
僕だってこのカメラが欲しくて欲しくて堪らないですが未だに買えていません。悔しかったら自分で努力して買え!ってことなんですよ。
ダレノガレさんは炎上素質
結局は選択肢も正解で金持ちのダレノガレさんが批判される筋合いはないのですが、前々から言われるように炎上素質はかなり持っていると感じました。
一眼買ったぜ👍
使い方わからないから店員さんにいろいろ教えてもらった😢
ありがたい…
CAROME.でこれから沢山使うからはやく頑張って慣れます🌹 pic.twitter.com/PHIbnQNkVw— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) 2018年1月18日
こちらのツイートも良い写真撮りたいから早く慣れたいと言えば可愛いものの少し嫌味っぽいです。
ダレノガレ『一眼買いました❤』
からの炎上とか最強かよ私😂👍
だからまた載せちゃう!
炎上した一眼👍👍👍 pic.twitter.com/qHDPAFjIUG— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) 2018年1月19日
またその後にツイートされたこちらのツイートは煽り以外の何ものでもありません。なんなら最初から炎上狙ったんじゃないかと思ってしまいます。
いいカメラ買いすぎて炎上w
俺もあったよw毎日のようにプロのカメラマンに会うんだから、あっという間に上手くなるんだろうなぁ。 https://t.co/3p0beHxrFe
— 品川祐 (@shinahiro426) 2018年1月19日
そしてカメラ好きで有名な品川さんのツイートへの返信では、
あ!だから炎上したんですか?
理由があまりわからなかったです!今度2人で炎上したカメラ一緒に載せましょう👍
明日、撮影なのでカメラマンさんに教えてもらいます😊👍 https://t.co/qI5siXNO8b
— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) 2018年1月19日
炎上した理由がわからないという世間離れした発言です。一般人を完全に下に見てますね。これは炎上しても仕方ないと思います。
しかしダレノガレさんは悪くない!
品川さんのツイートにあるようにモデルとして毎日のようにプロカメラマンに会うのだからあっという間に上達する気がしますし、5Dのような良いカメラを扱えるように慣れば鬼に金棒です。
そして一般人の何倍もの努力やリスクを覚悟してこれほどの財を手にしている訳ですから、私たち一般人が非難しても惨めなだけです。
まとめ
カメラの話題ということで私自身もかなり興味深く見させていただきました。
賛否両論あると思いますが、これでカメラ業界の盛り上がりに繋がり5Dを購入する人が増えればCanonさんの5D開発費の回収につながり5D定価が下がると思います。
そうなるの買える価格になるかもしれないのでそういう点に期待したいですね。
以上。最後までお読み頂きありがとうございました。
※この記事はあくまでの私目線での解説です