UQ モバイルは通信速度が早く、大手キャリアと同じような使い方ができるとして満足度が高い格安SIMです。
UQ mobileの料金プランはシンプルで主に使用する容量に応じて選びます。
しかし、使っているうちに「もう少しデータ量が多いプランにしたい」と思うかもしれませんよね。
「途中で料金プランは変えられる?」
「プランを変えても違約金はない?」
この記事ではそんな悩みについてわかりやすく紹介します。

ぜひ参考にしてください!
UQ mobileのプランは途中で変更できる?
結論から言うとUQ mobileのプランは途中で変更することが可能です。
現在のUQ mobileの音声通話付きプラン(携帯電話番号が付いているプラン)は2種類しかありません。
スマホプランへの変更は違約金無しで可能です。
- プランS→プランR
- プランL→プランR
- プランR→プランS
使っていて「データが足りないなー」と思えばデー量の多いプランに変更。
「データを使いきれないなー」と思えばデータ量が少ないプランに変更してください。
UQ mobileのおすすめ料金プランはこちらの記事で紹介しています。

UQ mobileのプランを変更する方法
UQ mobileの料金プランはスマホで簡単に変えることができます。
料金プランを変える方法
契約中のプランを確認。
「料金プランを変更する」のリンクをタップします。
画面の指示に従って料金プランを変更します。
必須項目を選択するだけで、特に入力する項目はありません。
変更したいプランを選択するだけなので簡単です。
以上でプラン変更の申し込みが完了です。
my UQ mobileの「お申し込み状況一覧」で確認することができます。
プラン変更時の注意点
プラン変更時の注意点とポイントを紹介します。
- 月の途中では変更できない
- 変更後のプランが適用されるのは翌月から
- 料金プランの変更は無料
- プランの変更は何回でも可能
以上です。それぞれ詳しく紹介します。
月の途中では変更できない
UQ mobileの料金プランは月の途中でも変更申し込みをすることは可能ですが、プランの変更は翌月1日に適用されます。
2020年1月20日にスマホプランS→スマホプランLを申し込み
2020年2月1日よりスマホプランLが適用される
現在プランLは新規受付を終了しています。

料金プランの変更手数料はかからない
料金プランの変更を行っても手数料が掛かることはありません。
毎月料金プランを変更することができるので、旅行など事前にデータ消費量が多くなると予想できる月は前月末までにプランを変更しておくとお得です。

繰り越したデータ量は注意
UQ mobileは余ったデータ量を翌月に繰り越すことができます。
しかし、プラン変更をした場合は注意が必要です。
余ったデータ量は翌月適用となる料金プランの基本データ容量まで繰り越すことが可能。

- スマホプランS 3GB
- スマホプランR 10GB
例えば、3GBの繰越がある場合にスマホプランSからスマホプランRに変更すると、翌月は13GBからのスタートとなります。
(繰越データ3GB+基本データ10GB=13GB)
10GBの残量があってスマホプランRからスマホプランSに変更すると翌月は6GBからのスタートとなります。
(繰越データ3GB+基本データ3GB=6GB)
残量は10GBなので繰越データは10GBのはずですが、スマホプランのくりこし上限は3GBなので、7GBは消える形となります。
容量の大きいプランから小さいプランへ変更するときは注意が必要です。
スマホプランSからスマホプランLに変更した時の残量はこんな感じでした。
先月の残量(5.14GB)と基本データ量(14GB)で19.14GBとなっています。
UQ mobileのプラン変更まとめ
この記事では「UQ mobileのプラン変更」について紹介しました。
UQ mobileの料金プランはシンプルで、データ量に応じて手軽にプランを変更できます。

格安SIMで通信料金を節約するには、使い方にあったプランの選択が大切です。
契約後もスマホで簡単にプランを変更できるのは大きなメリットです。
ぜひ、データ量をチェックして適切なプランに見直してみてください。


おすすめの格安SIMはこちら
